※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむまま
妊娠・出産

妊娠7週目でつわりが続き、吐く回数が減ってきたがお腹やおっぱいに違和感や痛みを感じる。心配なので同じ経験の方の体験談が知りたい。

今妊娠7週目です。生理が遅れてすぐにつわりが始まり、6週目も1日中吐いて気持ちが悪く1日を生きるのに必死でした。
職場でも吐いてしまい、あまりにも酷く時短勤務にさせて頂いたのですが昨日から吐く時間、気持ち悪くなる時間が減って来たように感じます。
吐いた時にも力んでしまったりして、お腹に違和感?少しの痛みも感じています。おっぱいの痛みも減って来ました。
最初の検査では心臓も動いていたのですが、次の検査まで2週間程あります。
赤ちゃんになにかないかとても心配です。
同じような方がいたらぜひ体験談を聞かせて頂きたいです😭

コメント

いちご

私も気持ち悪いときは不思議と安心し、気持ち悪くなくなると旦那に「悪阻感じない…心配」と言ってましたが、すーぐ気持ち悪くてなりました!赤ちゃんが少し休ませてくれたって考えたらどうでしょう✨はっきりは言えませんがきっと大丈夫ですよ👍

  • つむまま

    つむまま

    回答ありがとうございます😭あんなに辛かったつわりも無ければ無いでこんなにも心配になるんですね😭初めての妊娠なので不安ばかりです😭

    • 7月29日
まま

今妊娠7週の妊婦です。
私も生理が遅れ始めてからだったので
五週後半くらいから悪阻がはじまり一日中吐いていて結果妊娠悪阻で入院しています💦それが7週入った頃から吐き気も減り吐かなくなりました。
気持ち悪さは有るのですが我慢できる程で一日中していた点滴も今じゃ一日二本に減りました。私も同じ様にお腹の子が心配になっていましたが
エコーで見てもらうと順調に育っていると言われました(◍ ´꒳` ◍)
もしかしたら私と似たような状況なのかなと思いコメントさせて頂きました🙇‍♀️