
別居に関する不安があり、誓約書作成について行政書士と公証役場のメリット・デメリットを知りたいです。また、離婚の選択肢について相談できる機関も教えてほしいです。
別居について質問です。7月頭から不仲による別居がはじまりましたが、話し合っての別居ではなく突然でしたので、家のこと、お金のこと、子供のことなどきちんと話し合いができていません。口約束はしてありますが、不安です。
そこで質問なのですが、こういう場合に誓約書のようなものを作りたい時は行政書士に頼むのか、公正役場で頼むのかメリットデメリットなどあれば教えて頂きたいです。
また、別居ではなく離婚した方がいいのかとも考えていますが、これも私にとっても子供たちにとっても最善の方法を考えたいので相談できる場所があれば相談してみたいのですがどの機関に問い合わせたらいいのかも教えて頂きたいです。
- 3h3s
コメント

am
コメント失礼します。
別居の理由にもよりますが、離婚を考えていらっしゃるのであれば弁護士に依頼するのが1番早いです。
お子さんがいらっしゃるようでしたら養育費などの支払いもきちんとしておいた方がいいと思いますので💦
3h3s
返信ありがとうございます
弁護士ですか…
お互いで話し合いができるようでも必要でしょうか?
色々分かっていなくてすみません😞
am
ご夫婦でこれから先についてきちんと話し合いができるのでしたら不要だと思います。
主様が離婚の選択はなく、修復一択なら弁護士は必要ないと思います。
離婚を考えていらっしゃるのであれば、弁護士に依頼した方が後々のためにもいいと思います。
3h3s
ありがとうございます🙇♂️
助かりました✨