
コメント

はじめてのママリン
子供って日に日に成長してますよね!
うちも下の子が産まれてからすっごくお姉さんになりましたよ😊
でも確かに少し無理してるところはあって、たまにフラストレーション起こしちゃう事があります🥶
うちは常に声かけて、無理しないでね、十分助かってるよーというと
少し肩の力抜けるのか本当はしたくなかったと言う時があります💪
はじめてのママリン
子供って日に日に成長してますよね!
うちも下の子が産まれてからすっごくお姉さんになりましたよ😊
でも確かに少し無理してるところはあって、たまにフラストレーション起こしちゃう事があります🥶
うちは常に声かけて、無理しないでね、十分助かってるよーというと
少し肩の力抜けるのか本当はしたくなかったと言う時があります💪
「4歳」に関する質問
4歳(年少)の息子のことでご相談です。 家では身支度や着替えをまったく自分でやらず、オムツにも強いこだわりがありトイレに行きたがりません。 ご褒美シールなどを試しても癇癪が激しく、なかなかパンツに移行できませ…
日本脳炎の予防接種について。 いつ受ければいいですか? 3歳で1回目を受けたとしたら、 次は6日以上28日以内だと思っていました。 昨日1回目を受けて、先ほど次の予約を取ろうと病院に電話したら、28日以上あけてくだ…
入園時にお弁当箱、デザート入れ、お弁当袋、コップ、コップ袋、カトラリー、ランチョンマット、水筒、、、をミッフィーのもので揃えました。 お店で当時3歳だった娘がミッフィーを選びました。 そして今4歳なんですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2人のママリ🔰
無理しなくていいよって言ってみます。お手伝いもしたり、本当に頑張っているので心配です。出かけても、もう行くよ!と言うとすんなりです。でもこの間は甥っ子姪っ子と遊んだ時は帰るよと言うとすんなり帰宅し、車で寝てしまって起きた後に大泣きしました。話を聞くと、本当はもっと遊びたかったと言いました…