※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆふの
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の男の子と0歳1ヶ月の女の子がいます。下の子が便秘で心配です。同じ経験の方、改善方法を教えてください。

いつもお世話になってます。
今2歳4ヶ月の男の子と0歳1ヶ月と22日の女の子がいます。
今とても心配でもし同じような経験されたかたにお伺いしたいです。

汚い話なので嫌な方はご遠慮下さい。
m(__)m


上の子は生まれてから普通に毎日排便してたのですが…下の子が
4日(よくて3日の時もたまにあります。)
に一度しかしません。あと生まれて最初の頃は本当に固めの💩しかしませんでした。最近は柔らかい中に粘土のような硬さのものが混じってる感じの💩です。
お子さんが同じ月数でこのような感じだったお子さんいらっしゃる方いますか?あとなにか病気だったとかでしたか?
どのようにこの便秘を改善しましたか? 参考にさせて下さい。よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

うちの子も一ヶ月頃から排便の回数が少なくなりました💧
結果から言うと、3日〜4日程度なら問題ないそうです。
小児科で3日間出なかったら綿棒浣腸してあげてね!と言われました(><)

ですが、自力で出ていてご機嫌も悪くないなら全然大丈夫だと思います^^*
うちの子は、2ヶ月半になってやっと3日に1度自力で排便するようになってくれましたので^^;笑

  • deleted user

    退会ユーザー

    補足となりましたが、うちの子も粘土のような物が出てました!
    色がおかしくないなら平気だと思いますが、心配ならオムツごと病院へ行った方がいいかもしれません(><)

    • 9月20日