
ハウスメーカー選びで悩んでおり、積水ハウスとパナソニックホームズの価格や性能について意見を求めています。
ハウスメーカー選びで悩んでます。
夫 会社員
私 公務員
世帯年収は育休入る前が1,100万円です。
土地は購入済み、53坪2,000万円です。
①積水ハウス イズロイエ
坪単価100万円
性能面、アフターサポート、デザイン性などいろんな面で優れていて最初から第一希望。
ただ価格が高すぎる。
営業さんが値引きを頑張ってくれて坪単価106万円から100万円になり、揺らいでいる。
②パナソニックホームズ カサートB
坪単価86万円
知り合いのつてで紹介された。
パナソニック製品が特別好きなわけではないが、耐震性が優れている所やキラテックタイルに惹かれた。
営業さんの特別割引がかなりあり、坪単価96万円から86万円に。
32坪くらいの2階建てを希望していて、価格が上がりそうなオプション思いつく限り入れて(タッチレス水栓、自動シャッター、床材、キーレスなど)、積水ハウスだと外構混みで3,500〜3,600万円くらい。
パナだと外溝混みで3,200〜3,300万円くらいになります。
キッチンやトイレ、お風呂、太陽光など設備は同等の設定です。
一番悩んでいる点は価格ですが、この価格差なら積水が良いと主人は希望しています。
私が公務員なので辞めるつもりはすぐにはありませんが、もちろん共働き前提です😅
みなさんならどちらにしますか?
- まこ(2歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
これからの支払いが、土地代無しで建物代だけなら積水ハウスでいいと思います😌
住宅ローンも厳しいと思いません👌

ママリ
31歳共働き公務員で1200万の年収で、積水ハウスのイズロイエです!ローンは5000万です!
パナと最後の最後まで悩みました!
ちなみにパナは最後の最後でガンと値下げするのがやり口らしく、案の定下がりましたよ🥰笑
ただ積水の設計の提案が素晴らしく、あなたについていきます!と思い、積水にしました。満足しています。
好きな方が満足感高いです!
うちはダインコンクリートに惚れてたのもあり、毎日外観見て自己満しています。

たぬきち
外構込みとのことですが、その他の諸費用は込みでしょうか?
我が家も年収同じぐらいで、そのぐらいの金額で希望していましたが照明やカーテン、諸費用なんかも込みで総額6300万の見積りになりました。笑
200万の値引き後の金額です…
さすがにわらいました😂😂😂
年収的には支払っていけると思います🌸
ただ家庭によってお金をかけるところはそれぞれですので、他の家庭は参考程度に聞いとくといいと思います🥺
そして、その金額差なら第一希望の積水ハウスにした方が満足いくと思います!
一生に一度の買い物ですので😵💫

ママリ
積水ハウスが外構込みで3600万ならお得だと思います!
何だかんだで4000万超えるイメージでした🤣
それなら断然積水が良いですね!
世帯年収1100万でローン5600万は贅沢しなければ、十分支払い可能な金額だと思います🙆♀️

A☻໌C mama
その条件なら積水ハウスにするかと思います。
私は平屋30坪積水ハウスでイズロイエで建ててますが、積水ハウスは本当に全ての費用込みで誠実に対応してもらえます。他のハウスメーカーだと契約後にかなり金額上がったりすることも多いようですが、積水ハウスではそういった事が無いようです!はじめから外構などもある程度含んだ金額で提示してもらえると思いますが、総額は契約時と全く変わりませんでした👌むしろ少し安くなりましたよ🤭
まこ
ありがとうございます!
土地代もローンです😂
ママリ
5600万ローンですか🤔
私の体感だとちょっとキツイかもです笑
うちが旦那だけで900いかない位で4000万ローンなんですよ。3人目が大きくなったら共働きで学費とか上手く回してく感じなので🤔
一生の買い物なので悩みますね😅