
コメント

はじめてのママリ🔰
通常でしたら役所での引き継ぎではなくて、保健所に行くことになるとおもいます。
一歳半検診、3歳検診で問題ありましたか?という感じで、住民票の移動手続きの間に引っ越し先の保健所に行って、聞き取りされました。
なので、引っ越す前に先に引き継ぎして欲しい旨を伝えておいたほ

りんご
保健所の担当の保健師さんに相談すると良いかもしれません。うちは以前住んでいたところで受給者証を取得していたので引き継ぎは楽でした。
はじめてのママリ🔰
通常でしたら役所での引き継ぎではなくて、保健所に行くことになるとおもいます。
一歳半検診、3歳検診で問題ありましたか?という感じで、住民票の移動手続きの間に引っ越し先の保健所に行って、聞き取りされました。
なので、引っ越す前に先に引き継ぎして欲しい旨を伝えておいたほ
りんご
保健所の担当の保健師さんに相談すると良いかもしれません。うちは以前住んでいたところで受給者証を取得していたので引き継ぎは楽でした。
「発達」に関する質問
10ヶ月健診で、運動発達の遅れで精密検査を受けてくださいと言われました… ずりばいではどこまでも行きますが、ハイハイ、おすわり、つかまり立ちはできないです… うちの子は発達ゆっくりだな〜なんて呑気に考えてました…
こういう短気でこだわり強い性格って発達関係ありそうですか?それとも本人の性格の範疇ですかね、、 仕事は定年まで勤め上げたし、上司やその娘と一緒に趣味の山登りに出かけたりと社会生活は送れていたみたいです。(友…
批判はやめてください🙇♀️ 私たち夫婦、説明書を読むのがほんとに苦手なんです💦 抱っこ紐は流石に付け方とか読みましたが、ベビーカーはあまり読まずに使ってしまってました。 説明書もどっかいきました💦 今6ヶ月ですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
切れちゃいました😅
先に伝えておいて、引き継ぎしてもらっておいた方が楽だと思います。
ただ、保健所によってというか、人によってかなり対応差はあると思います。