 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
通常でしたら役所での引き継ぎではなくて、保健所に行くことになるとおもいます。
一歳半検診、3歳検診で問題ありましたか?という感じで、住民票の移動手続きの間に引っ越し先の保健所に行って、聞き取りされました。
なので、引っ越す前に先に引き継ぎして欲しい旨を伝えておいたほ
 
            りんご
保健所の担当の保健師さんに相談すると良いかもしれません。うちは以前住んでいたところで受給者証を取得していたので引き継ぎは楽でした。
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
通常でしたら役所での引き継ぎではなくて、保健所に行くことになるとおもいます。
一歳半検診、3歳検診で問題ありましたか?という感じで、住民票の移動手続きの間に引っ越し先の保健所に行って、聞き取りされました。
なので、引っ越す前に先に引き継ぎして欲しい旨を伝えておいたほ
 
            りんご
保健所の担当の保健師さんに相談すると良いかもしれません。うちは以前住んでいたところで受給者証を取得していたので引き継ぎは楽でした。
「3歳児」に関する質問
 
            幼児の言語聴覚検査って何しますか? 3歳児検診のときにサラっと 「サ行、タ行が言えない」と書いたら小児科医から紹介されました。 『一応繋がっておいた方が今後何かあったときにスムーズだから』って理由でしたので、…
 
            母がうちに同居してます。 県外の兄夫婦が自分の子どもの行事で県外からきて母を迎えにきてご飯に行きました。 母を送った時に兄夫婦が勝手に家に入ってました。 奥さんの母親も一緒に入ってました。 これって普通ですか…
 
            正社員共働きで平日ワンオペの方、習い事(特にスイミング)はどうしていますか? 今、来年度3歳児の保育園選びで悩んでいます。 徒歩圏内では良い保育園が無く、自転車で10分程度の範囲で検討中です。 土日に習い事するの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
切れちゃいました😅
先に伝えておいて、引き継ぎしてもらっておいた方が楽だと思います。
ただ、保健所によってというか、人によってかなり対応差はあると思います。