※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞で排卵誘発治療中。効果がなく不安。体外受精も考え中。同じ経験の方いますか?

多嚢胞で、初めてクロミッドと、排卵誘発剤の注射を一度打ちましたが効きませんでした。
1週間後の今日また同じ注射を打ちました。
来週また受診予定です。
同じような方いらっしゃいますか??
もう排卵する卵ないような気がして…妊娠できるのかなって涙が止まりません。もう体外受精なのかなって思ってます。

コメント

ママリ

同じです🙋‍♀️

今何周期目ですか⁇

私も、1人目の時、全然卵胞育たなくて、最初の4周期くらいは、排卵までいかず強制リセットでした。が、様子を見ながら、少しずつクロミッドや注射の回数を増やし、ようやく排卵までいけた周期は、クロミッド飲み終わってから、ほぼ連日注射を打って、やっと育って、その周期に娘を妊娠出来ました。

私は、不妊治療専門のクリニックではなく、普通の婦人科だったからかもしれませんが、急にクロミッドや注射を増やすと卵巣が腫れたり水が溜まったりと言うこともあるので、少しずつ薬を増やすと言う感じでした。

なので、卵胞が育たず強制リセットの周期は、はじめてのママリ🔰さんと同じ様に、薬や注射をしても卵胞すら育たないんだととっても不安だったし、本当悲しかったです😢

でも、ありがたいことに妊娠に至ることができました!

治療を始めたばかりだったら、まだまだ諦めるのは早いと思います!

そして、現在、2人目希望のために同じように治療中です。

お互いに可愛い可愛いBabyが来てくれます様に✨頑張りましょう✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年から妊活を始めましたが妊娠しなかったため病院に行き今月クロミッドと注射を初めてしました!まだ一周期目?です。

    クロミッドのみさえすれば妊娠できると思っていたのでまさかの効かず病院で泣きそうになりました。笑

    ママリさんの排卵もして妊娠もできたと言う話を聞いてとても安心しました✨
    頑張ります!

    • 7月28日