
コメント

はじめてのママリ🔰
解熱剤があって熱だけなら病院へはいかないです。
水分も食事も取れているようですし家で様子見します。

ちぃこ
わたしも行かないですかね💦
ただ最近RS流行ってるので、咳とかゼーゼーしてきたりしたら病院いきます!
-
きなこ
ありがとうございます!
咳も鼻水もないので家で、ゆっくりしたいと思います😊- 7月28日
はじめてのママリ🔰
解熱剤があって熱だけなら病院へはいかないです。
水分も食事も取れているようですし家で様子見します。
ちぃこ
わたしも行かないですかね💦
ただ最近RS流行ってるので、咳とかゼーゼーしてきたりしたら病院いきます!
きなこ
ありがとうございます!
咳も鼻水もないので家で、ゆっくりしたいと思います😊
「病院」に関する質問
大腸癌かも、他の病気かもと心配になり、不眠気味です。もともと強迫観念が強いです。 30代半ば、肥満体型です。20代の頃から何回かギックリ腰のような腰痛が出ることがありましたが、しばらくありませんでした。 子ど…
皆さん産婦人科はどのように決められましたか? 1人目のときは里帰り予定だったので 母が勤めてる職場の娘さんが産んだところ、などで情報教えてもらってました。 今回2人目は里帰りするかも悩んでるのと 1人目でお世話に…
病院に行く目安が分かりません… 今1歳2ヶ月の娘がこんな感じです↓ 9/9 37.9℃の熱で呼び出し 9/10〜9/12 熱が下がらず保育園お休み、9/12にRS診断される 9/13 熱は下がるがぼーっとしている、朝食中に咳き込んで嘔吐、病…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
きなこ
ありがとうございます!
家でゆっくりしたいと思います😊