※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

入院中、新生児と過ごす時間を有意義に過ごす方法が知りたいです。手遊びや歌が少なく、上の子の世話もあるため困っています。YouTubeなどの参考になる情報を教えてください。

入院中、新生児と何をして過ごしましたか?

まったりした入院生活を送っています。

産後入院中、新生児と手遊びや歌やお話をしてすごそうと思いますが、レパートリーが少なくあまり思い浮かびません。

 上の子は20分おきに泣いたので手遊びどころではありませんでした。

目を開いて声を聞いているような雰囲気はあります。参考になったユーチューブとかあれば教えてください。

コメント

deleted user

新生児と手遊びした事ないです😅
赤ちゃん、ママに抱っこされてるだけで幸せじゃないですか?✨

  • ママリ

    ママリ


    そうですよねー笑
    反応あんまりないし…
    わたしもした事なかったです。贅沢な悩みですがあまりにも暇で…笑
    抱っこでのんびり過ごそうかと思います☺️ありがとうございます。

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私なんて、赤ちゃん寝てたら、普通に携帯見たりして、ゴロゴロしてました😇笑。のんびりしてください〜✨

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんに手遊びはしなかったですね!
刺激もありますし…笑
赤ちゃんをあまり動かすと
疲れちゃうかな?と。

抱っこしながら、なでなでしたり
まったり過ごすだけで十分かと♪
赤ちゃんは授乳して、抱っこして
泣いて、寝るこれだけで十分な活動力かと♪

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    そっか、疲れちゃうんですね!
    コロナ禍で面会もないし、友達も家族も仕事や幼稚園だし助産師さんも忙しそうだし、かまってほしいのは私の方ですが、(笑)
    産後の回復のためにもテレビ見てぼーっとしていようと思います。😀

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後ハイになりますよね😂
    私は一人目はほぼ預けて、タブレット
    支給されてたのでひたすら映画や
    お笑いみてました😂😂
    二人目も来月出産ですが、預けて
    のーんびり過ごす予定です😁
    帰ったら休めないので、母体回復
    を一番にのんびりしてくださいね✨

    • 7月28日
ブルブル

赤ちゃんが静かなら、お母さんは寝てた方がいいですよ😅

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    帰宅したら夜中預かって貰えないし、あんまり寝れませんもんね😄

    • 7月28日