※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの熱について、病院に行くか、自宅で様子を見るかどうかについての意見を募集しています。

皆さんは、お子さんは熱が出たら
必ず病院に行きますか?

食欲・元気があって
鼻水や咳がなかったら解熱剤とかで
様子みますか?

お時間ある方コメントください✨

コメント

ちぃたろう

食欲、元気があったら行かないですし、解熱剤も飲ませません!

はじめてのママリ

日中に熱出たら病院行きます。夜中に発熱したら家でとりあえず様子見ます。座薬とか残ってて本人が寝られないくらい辛そうなら座薬入れてあげます。しんどそうでなければそのまま、朝になっても辛そうなら病院行きます。

みみ

熱のみなら行かないです😄解熱剤も飲ませません😂

はじめてのママリ🔰

今日ちょうど熱が出て病院行きました!
元気がなかったのと解熱剤がなかったので。

もし解熱剤があって、医師の指示で飲めるなら様子見ですかね。

あとは、土日や連休に入ってしまうとかだと一応行っておくことが多いです。

おもち

金曜とかならいきますかね、
土日怖いですし
解熱剤も元気で良く寝ているなら
ある程度高くても使わないです!!

deleted user

その場合だと様子見ると思います!
熱が続いたり高熱になったり他に症状が出たりしたら受診します!

りんご

そのくらいだった様子見ます!

でも解熱剤とか手元になければ、夜に悪化したら嫌なので受診しに行きます💦

はじめてのママリ🔰



皆さんコメントありがとうございます!

頻繁に熱が出るのですが
1時間前から39度の熱が出だしたので
明日どうしようかと思ってて
参考にさせてもらいます!🙇‍♀️✨

はじめてのママリ

熱だけなら行きません。
解熱剤も飲ませません。
解熱剤使いたいほどぐったり元気ないときは病院行きます💨