※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

出産時の休暇期間と新しい事務員の雇用について教えてください。

事務員が私一人の小さな建設会社に務めているのですが、
同じような状況で出産した方にお聞きします。

産前産後の休みはどれぐらいとりましたか?
その間、新たな事務員さんは雇いましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

事務員が私のみの会社で出産しました。
産前は切迫で20週から育休1年終わるまで復帰してないです😅

新しい人は雇わず
体の調子で現場に出れなくなった方が
代わりに事務を担当しています!

  • ママリ

    ママリ

    20週からですか😳
    それは大変でしたね😭

    それはいい考えですね!
    私の会社は皆さんピンピンしてますが...😂
    ちなみに引き継ぎ期間とかありましたか?

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    引き継ぐ間もなく突然の休職指示だったので
    家である程度 やることの資料作って
    電話で分からないことは伝えました😅

    • 7月27日