 
      
      3人目のためにガーゼや肌着を考えています。出産から1年後にマイホームを購入予定で、家族は5人になります。旦那はまだ若く、マイホーム購入には遅くないと感じています。貯蓄を増やしつつ、ベビーカーを買い替える予定です。
3人目何買い足そうかな。。。。
ガーゼくらいかな。
肌着すら年子だし、使いまわせるよね。
出産終わって1年くらい経ったらマイホーム。
家族構成的にはもう5人家族でやっていくから
あとはお家を買うのみ!!!
3にんうまれても旦那はまだ、25。私は24。
そして、生まれてから1年後マイホームのときは
旦那は26。まだまだマイホーム買うには遅くない!!
ぼろしゃたくだけど頑張っていこう。
切迫体質だけどギリギリまで働こう!
たくさん貯蓄増やさないと、、、。
ちなみにもうベビーカーは寿命なので
買い出します!!
これは、旦那の職場から祝金で10万円と市から
5万円でるので振り込まれたら買います笑っ
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            えるさちゃん🍊
祝金出るとか羨ましすぎます🤣
うちも3人目は買い足すものないかなーーと思ってます👍
 
            はじめてのママリ🔰
ベビーカー買ったんですが、この2年で20回乗ったかな...くらいで、使っていただける方にお譲りしたいなぁと思ってたんですが、需要ってあるものでしょうか?💦
4歳まで使えるみたいなんですが、娘は多分乗ってくれなくて😅
やはり皆さん、新品を買われますよね🙇♀️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ジモティとか、無償で譲ってくれる方とか、格安でって方がいるので 
 欲しい方は喜ぶと思いますよ!!!- 7月27日
 
 
            退会ユーザー
うちも上の方と同意見です😓
コンビのエッグショックかな?いいの買ったけど、ほとんど使わず💧
このご時世だし、新品買われますよね😔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 上の方にも返信しましたが、ジモティとかでベビー用品中古でいいから譲って欲しい方って結構いるので、 
 格安や無償化でお譲りすると
 結構募集してくる方多いと思います!!
 このご時世ですが私は。ベビーバス、哺乳瓶、ベビー服お譲りしてます!!
 
 ベビーカーは乗るこ乗らないこ分かれますよね💦
 うちの娘はベビーカー大好きで今も乗ってて重たくて大変です😂乗りすぎて寿命です😆- 7月27日
 
- 
                                    退会ユーザー そうなんですね! 
 出してみようかな…
 
 コロナは大きな要因ですが、やはり気にされる方は気にされるので困ってました💦
 
 哺乳瓶とか、絶対ないだろうと捨てちゃいました。
 何回かしか着なかった肌着とかも😓
 
 まだベビーカー乗ってくれるんですね!
 うちは歩き出しが早かったのもあって、産後数回でウォークインクローゼットで眠ってます💧
 完全に買うタイミング間違えました😭- 7月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ジモティなら需要あるので勇気振り絞って出してみてください!!! 
 
 うちなんか2年前の汚れはないけど
 よれた肌着、と、洋服とか全て
 2000円で買い取ってくれたり
 哺乳瓶2本で800円で買ってくれたり
 
 使ったあとの哺乳瓶の乳首Sサイズ2つで100円で売れたりと、
 結構需要ありました!!
 10円でも100円でもなるなら捨てるよりはいいですよね!!!
 
 あと、1000~2000円とかのベビーカーはかなりの応募が来てますって書いてあったりしたので値段によってはすぐ買い手が見つかったりすると思います!
 
 あと気にしてる人は買わないので
 気にしない人のみ買うと思います!!気にしない人だけが問い合わせて来ると思うので!!
 
 
 うちの子も10ヶ月で歩いてたので早かったのですが、
 最近2さいはん?過ぎてからあるくのさぼるようになりました😂- 7月27日
 
- 
                                    退会ユーザー そうなんですね😭 
 
 ジモティだとクレームないですかね…
 直接取り引きが怖くて😣
 
 うちも10ヶ月半で歩いてました😭
 でも大きくなってからの抱っこはキツいですね💦
 
 回答にならずすみません💦
 勉強になりました‼️- 7月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私は一切クレームになったことないです! 
 あと私は受け渡しは、近くのコンビニにしてます!、
 広いところで人気があるところでってジモティにも書いてあります^^*
 
 娘は抱っこは言ってこないのですが。ベビーカーに乗る!ってよく言ってます、、、、
 
 もう3年以上使ってるので、ボロボロです😂😂笑- 7月27日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
祝金子供の必要なものに充てさせてもらいます笑一人目も市からは出ませんでしたが、主人の職場から3万円貰えて、二人目は6万円でした😌
今回3人目なので、職場から10万円、市は、3人目補助で5万円でます🤣
女の子でも、息子の肌着きさせればいいやって思っちゃってます😂
上の子のは二人目との2年あいて妊娠したので、ヨレヨレになってしまい、捨てようと思ったら欲しい方がいたのであげてしまってて🤣
3人目が3月初め?ごろが予定日で、
でも私上二人は36週と37週なので
多分2月ごろですし、
時期的に二番目と同じくらいなので使い回し予定です笑