
盆月に家を買うことについて、実母からの忠告が気になっています。夫は気にしていませんが、私は心配性で迷っています。強行しても良いでしょうか。
盆月に家を買ってはいけないんですか?
5月から話を進めてようやく購入!となったところで実母から盆月に大きなお金を動かしてはいけない。と言われました。
霊や言い伝えを全て信じていないわけではありませんが、
私たち夫婦は合理的
(大安などが必ずいいと言うわけでなくみんなが集まりやすいように土日や祝日に祝い事を行うなど)
に物事が進むことを優先したり
自分たちの大切な日に結婚式なども行ってきました。
お相手とも話し合ってようやく八月に決まり楽しみにしていましたが、モヤモヤがきえません。
こちらは田舎で迷信が多いのですが将来お金に困るぞ!など言われるとかなり気分が悪いです。
強行していいのでしょうか、、
旦那は全くきにしていませんが、わたしが心配性なのでそう言われて気にしてしまいます💦
- まるこ(3歳3ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)

さあや
なんか聞いたことあります。
でも、うちもぜーんぜん気にしてないです。
気にしないならいいかなと思ってますが、家はでかい買い物なので、慎重にした方がいいと思います。

ままり
私も実母に言われました。
先日、新築の引き渡し、引越しが終わったところです。
8月に引越しにならないように7月中に必ず引越しができるように営業さんに言いなさい。と実母や身内に散々言われました。
盆がある月なのでお祝い事をすることは良くないみたいなことを言ってました。
私は気にしないんですが😅
コメント