※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

太陽光パネル、蓄電池についてです。家を建てる時ではなく、後付けでパ…

太陽光パネル、蓄電池についてです。

家を建てる時ではなく、後付けでパネルつけた方いらっしゃいますか?

なぜ、つけましたか?

メリットデメリット教えてください。
それと月いくらくらいの支払い(パネルのローン、電気代など)になりますか?

また、どういった経緯でつけましたか?


わが家の場合、新築で建てたときには予算不足もあり付けなかったのですが、営業の人が頻繁に来てすごくて😂
いろいろな業者に話聞いて、今回つけようかなと思い始めた感じです!でもだまされてないかな?とか不安で💦

よろしくお願いいたしますm(__)m

コメント

あみ

新築建ててから2〜3年は
営業いっぱいきて正直迷惑でした🥹
モニター価格!とか実質無料!とかいいことばかり言われるので
怪しんでました🤣

旦那が電気関係の仕事してる友達に聞いたら
屋根の状態、日当たりによって得するのか変わってくるというのと、
後付けだと家を建てた人じゃない人がつけるので
屋根に対する重さで耐震、強度が変わったり
お客様の負担金はありませんと言われても
潰れた時はどうなるのか(外すまでしてくれる?修理補償は?)
もし取れて隣の家に被害が及んだ場合はどうなる?
など色々考えることが多くて
その友達もオススメはしないということだったので辞めました😣

つけてないのでメリットわかりませんが
ウチがつけるの辞めた理由として参考になれば!