※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさがお
ココロ・悩み

育児で叩く癖がついてしまい、自分の行動に悲しみを感じています。

常習性のできてしまう叩く育児
他人事ではないと思うことがありました

怒鳴らないで!その声やだ!
もう!って言いながら両手で頭かばったんです

ごめんなさいと悲しい気持ちでいっぱい

コメント

るるい

子自信でわかっているならやめれると思います。
私も息子がヤンチャすぎて手に終えず外でも聞き分けないとき、してはいけないことを注意してもする時頭、お尻叩いてしまいます。
そのときはこっちも何度いってもなんでわからないの!!!!と怒鳴ってしまって後悔という言葉はないにせよ、してはいけないことなのにと思っては反省の日々です。
息子も目をパチパチしていつ叩かれるんだと思うような突発的な動作をするのをみると、ごめんなさい。。と反省します。

親も人間ですが子は素直で親がこんなでも好きなんですよね.........
気持ちとても共感します😭

あさがお

ありがとうございます
これを期に本当に自分の手を封印します
よくよく子供と向き合ってよくよく考えてみようと思います