※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんまま
子育て・グッズ

看護師資格を持つ専業主婦が、子供が入院した際に看護師であることを伝えるべきか悩んでいます。

看護師ママさんは、自分や子供が入院するとき、
自身が看護師であることを伝えますか?
今勤めていないので、ただの専業主婦です。
下の子がRSになり入院しています。
看護師資格があるというと、ケアを任せられたり、退院が早まったりするんじゃないかと懸念しています…。

コメント

Yuu

伝える必要は無いと思います。
私も看護師ではなく、教育職でしたが、幼稚園や学校の先生には伝えていません。
もしつたえたとして、ケアを迫られたりするのは、向こうの怠慢になると思うので、そんな事されたら、看護師長に伝えれば良いと思います。

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます!!幼稚園や学校の先生の生徒さんのご両親に教職員の方がいたら緊張感ありますね…!
    聞かれていないのに言う必要はないですよね…!!
    ありがとうございます!

    • 7月27日
柊0803

母が看護師ですが、説明を受ける時だけ「看護師」と伝えていますね(そうするときちんと医療用語で説明してくれるので)

ですが、後の措置や治療方針にはノータッチで、医療機関にお任せしていますよ😊
「医療機関に第三者が口を出すべきではない」という考えだそうです。
ちなみに、保護者が看護師だからといって自らケアしたり、退院が早まったりは無いかと思います💦
コンプライアンス違反にもなり得るかなと。

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます!
    確かに、病状や退院時の説明のときにはいいかもしれないですね♪
    ついつい口を出してしまいそうなのをぐっと堪えている日々です…🤣

    • 7月27日
りゅうな

伝えてないです。
気を使われると嫌だし💦
小児科で働いてはないので、
逆にこんな知識も知らないのと思われたくないので😭言わないですね。
ケアは手伝ったりはしますが仕事なので任せてます。

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます!
    私も小児科は実習だけで全然知識ないので、分かります…。
    自分の患者さんが看護師だったらかなり気を使いますよね😱
    聞かれるまでは黙っていようと思います…!

    • 7月27日
deleted user

看護師とはいえ専門外だったら難しいこともありますよね?看護師と言われても他の保護者と同じようにしています。あっても医療ケアが必要な時に指導がしやすいなーぐらいかな。

  • てんまま

    てんまま

    小児は実習の知識しかないので、難しいです!
    ありがとうございます(^^)言われるまで黙っています…!

    • 7月28日
みい

私は伝えました、と言うより娘が言いました😅
ですが、ケアを任せられたり退院が早まったりは無かったです😃
普通に患児の付き添いの母親でしたよ🍀
吸引の時も私が娘の固定をする事も無く、担当者以外にも応援の方を連れて来て2人の看護師さんで施行してくれましたし、長女は付き添い入院だったので私と一緒にお風呂に入っていましたが、次女の入浴は全て看護師さんでした😊
唯一やった事は吸入でしたが、それはどの方もされていたので私が看護師だからというわけではありません😌

  • てんまま

    てんまま

    娘ちゃん、しっかりしていますね(^^)
    今の所普通につきそっています!でもなんか職業病で、気になっちゃうこととかあったりしますーっ🤣(清潔操作など)
    というか姉妹ちゃん両方入院経験があるのですね…大変でしたね😭

    • 7月28日
  • みい

    みい

    気になる事ありますよね!

    次女が3ヶ月の時にRSで入院したのですが、先生がベッドが空いているからと長女も入院させてくださったんです😁
    長女の幼稚園送迎や預け先をどうしようかと思っていたので、大変というより、とてもありがたかったですよ✨

    • 7月28日