
子どもが実母であるばーちゃんを嫌がっているようです。預けることが原因でしょうか。お母さんは保育士で、楽しい遊びをしているのに悲しいです。
子どもが、ばーちゃんのこと嫌いって人いますか?
私の実母なんですが、いつも土曜日などよく預けてます。
平日お迎えもたまに行ってもらってましたが、
ばーちゃんが来ると大泣きらしいです。
今日はうちに、きてくれた時、ブーっと唾を吐いたり、
帰る時は、早く帰れと言わんばかりに、バイバイ!と積極的に言ったり‥
いつも一番面倒見てくれてるのに、可哀想で悲しくて仕方ないです💦
預けられると思って嫌なんでしょうか‥
実母は保育士で、たくさん喜びそうな遊びを沢山してあげてるのですが‥
- たかこ
コメント

はじめてのママリ
ばーちゃんが嫌いというより
預けらるのが嫌、ママがいい!
って感じではないんですか?
たかこ
やっぱそうですよね😥
ありがとうございます💦