※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
恐竜
子育て・グッズ

先月RSにかかり、痩せたが回復。先週から再び高熱が続く。幼稚園で2度風邪をもらう。しょうがない?

先月の今頃RSにかかり1週間続き、ようやく治って痩せてしまっていたのもいっぱい食べてやっと戻ってきたのに、先週の金曜から夜また高熱😭
昼間は熱はないけど、食欲もあまりない😞💦
夜になるとまた熱が出るが4日目です😭


今まで家にいてほとんど風邪をひいたことがなかったので、今年から幼稚園に行き始めて4ヶ月で2回も誰かに菌をもらってきてしまってます😭
しょうがないものなのでしょうか😭

コメント

ママリ

RSは何回もかかりますし、治って3日後にまた熱!とかもあります😂子どもあるあるかとおもいます🥲

4ヶ月で2回ならまだ全然マシな方ですよ☺️

  • 恐竜

    恐竜

    そうなんですか😭
    こんなに頻繁に熱出すものなんですね😭
    夜中熱が一時的に上がったり下がったりするのですが、それも普通ですか?

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    夜中に上がったり下がったり数分単位でなるのはないと思います!
    数時間単位なら有り得ますね😌

    • 7月26日
  • 恐竜

    恐竜

    起きてお茶を飲みたいと泣くんですけど、その時体あつ!と思うのですが、お茶飲んだりおしっこすると、一時的に体温が下がってる気がします💦

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子たちは無いですね🧐何回測っても基本夜は上がりっぱなしです😳

    まぁお茶のんだりおしっこして体温下がるって言われたらなるほど。有り得るかも!とは思いましたが実感したことは無いですね🤔

    • 7月26日
  • 恐竜

    恐竜

    毎回体温計で測ってる訳ではなく、手で触った感じです😅💦
    冷えピタやアイスノン嫌がるので何も出来ず💦
    咳がひどいのでとりあえず部屋を加湿してるんですけど、他に出来ることってありますか?

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    熱の夜にしてあげれること、冷やす以外特にないです😂

    固定で冷やすと嫌がるので適当にその辺にアイスノン置いとくと好きなタイミングで触るのでそれくらいですかね🙃

    • 7月26日
  • 恐竜

    恐竜

    やってみました!
    頭の下は嫌がっていたのですが、おしりの下に敷いてみたり、今は抱き枕みたいに抱きついて気持ちよさそうです🥺
    ありがとうございます!💕

    • 7月27日
べみ

うちも今年度から幼稚園通いだして熱出しまくりです💦
今は夏休みで落ち着いていますが、一学期は熱を出し一週間お休みして一週間(下手したら2〜3日)登園後また熱を出し一週間休んでを繰り返していたので、半分も行けていません😅

RSは月齢低いと厄介なものですが普通の風邪みたいなものです。
何度もかかって免疫をつけて年長さん辺りからは症状が咳鼻水のみに落ち着いてくると聞きました。

  • 恐竜

    恐竜

    そーなんですか😭
    幼稚園に行く前までは突発性発疹とヘルパンギーナしかかかったことがなく風邪への免疫がゼロです😭
    それでこんなに酷いんですかね😭

    • 7月26日
  • べみ

    べみ

    お熱の具合どうですか?
    言われてみればうちは突発もやったことがなく1、2回熱を出した程度なので頻繁に熱出していたのかもしれません💦
    同じく免疫ゼロです😅

    • 7月27日
  • 恐竜

    恐竜

    おはようございます!
    グズグズはしてますが、やっぱり朝には下がってるんです。
    一緒ですね🥺
    うちは、極度の人見知りプラス、コロナだったこともあってお外遊びの頻度も少なかったので😖

    • 7月27日
  • べみ

    べみ

    やはりコロナのせいありますよね💦
    主治医の先生も「去年コロナで集団生活できなかった分、本来年少さんで病気して免疫つけてるはずの年中年長さんも巻き込んで感染症が流行っているんです」と言っていました💦
    娘も登園拒否があってコミュニケーション取れてるようには見えませんがそれなりに拾ってくるんでしょうね😅

    熱は夜に上がりやすいんですけど先生に相談してみてもいいかもですね🤔

    • 7月27日
  • 恐竜

    恐竜

    そーなんですか😖💦
    常にマスクもしてたし、普通の風邪菌からも遠ざけてましたもんね💦
    うちの子も人見知り過ぎて最初は先生の半径2mから離れなかったらしくて、その頃は風邪もらって来なかったんです😂
    最近は慣れたのか、お友達と遊ぶようになってそしたらもう風邪引きまくりです😭

    昨日聞いたら、RS以降流行ってるものはないと言われて、でもプールに咳とか鼻水で入れない子が居るみたいなので、その子にとっては咳だけでもうちの子に移ったら熱鼻水咳になるってことですよね😭💦

    • 7月27日
  • べみ

    べみ

    免疫が少ないと熱出して体がウイルスと戦ってるんでしょうね💦
    免疫あれば咳鼻水で対抗できるのかもしれませんが😅
    大人が風邪気味だなと外からRSを持ち込むこともあるそうです💦

    うちの園では胃腸風邪→RS→熱風邪が流行って夏休みに突入しました。

    • 7月27日
  • 恐竜

    恐竜

    そーか!私とかパパが持ってきてる可能性もあるんですね😭💦

    そうなるとなんだかんだ幼稚園ほとんど行けずに夏休みに入る感じですね😅💦

    • 7月27日
  • べみ

    べみ

    基本的なことやっていても防げないですし、病気しないと免疫つけれない(主治医の先生に言われました😅)ですし子供のうちは仕方がないですよね💦

    ほんとそうです😅
    縮小してなんとか開催したイベント参加はほぼほぼできず行けた日数のほうが少ないです😂

    • 7月27日
  • 恐竜

    恐竜

    確かにそうですよね💦

    今の子は本当に可哀想です😢

    • 7月27日