
トイレの浄化槽の業者から、高血圧の薬を飲んでいると効果がないと言われ、義母も関わりがありイライラしています。業者の対応に不満があり、業者を変えた方が良いでしょうか?
私も知識がなくわかりませんが…
トイレの浄化槽?汲み取り?業者から「高血圧の薬を飲んでると効果がない(浄化槽の薬?)」と言われたと…
調べると確かに糖尿、高血圧の薬が~とありましたがそこまで影響ないようなことが書かれてました。
私が直接言われたわけではなく、義母に言われました。私、妊娠高血圧で産後の今でも薬を服用しています。義父も服用。すると、義父はほぼ家にいないから自分でない!(遊びでいない)と。
こんなこと言われたら薬飲めないじゃん…そのせいでお金かかるとか言われました。
以前からこの業者、義母に色々言うので、トイレットペーパーもシングルのみ。使用した紙は流すな!と…
もうイライラしてしまいます💧
普通なんでしょうか?
業者、変えたほうがよさそうですよね?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

ちぃ
業者変えた方がいいと思います😅
浄化槽ですか?汲み取りですか?それで業者変えられるか決まると思います。
汲み取りだと、地域指定があるので、変えられない場合があります😅
が、汲み取りの場合、ただ汲み取るだけなので、薬どうの関係ないです😅
浄化槽でも、強力な薬剤を使わない限り、正常に機能します😅
トイレットペーパーがシングルじゃないと?の意味が分からないです…。
汲み取りだと、量が多くなるから、という意味にも取れますが…😅
普通ではないですよ😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
やはり変えたほうがいいですよね?
とりあえず義両親がやってるので勝手にできませんが…
多分汲み取りなんですけど、浄化槽?その汲み取る所に入れる薬がなんだら。私も嫁に来たので仕組みがわかっておらず💦家にいない時に終わってるので…
トイレットペーパーもダブルよりシングルのほうがお金がかからないと言われたらしく、ダブル使って怒られました💧
使用した紙流すな!とか普通言いませんよね?それを実行する義母も普通ではないですけど…高速のトイレの張り紙見て欲しい😂
子供にも流さずさせるので教育上心配になります💧
ちぃ
汲み取りだと、浄化槽というものそのものがないんです。
浄化槽とは、排泄物を浄化して、きれいな水にして下水に流す機械なので。
浄化槽には薬(微生物)を入れて、浄化するようになってるんですが、汲み取りだと、いわゆる昔のボットン便所のことで。
排泄物を、汲み取って貰わないと、溜まるしかないものなんです。
汲み取る量が多いと、金額が高くなるんですね。
だから、ダブルだと量が多くなるから金額が高くなる、って意味なんですが…
今どき…って感じにはなりますね😂
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇
では、汲み取りタンク?は浄化槽ではない?
ん~義母もわかってない?
言われて高血圧の薬で調べると浄化槽が~って。
業者、他にもうちが汲み取る期間が短い!とか言ってきたそうです💧子供も産まれて家族は増えてるし、私は育休、娘も家にいる時間増えてるから…仕方ないですよね…
言われてな~んとも思わない義母の神経が…
ちぃ
昔の人には難しいかもしれないです🤔
昔は汲み取りしかなかったですから、浄化槽をそもそも知らないのかもしれないです😂
が、今はその浄化槽ももはや無くなってきてて、そのまま下水に流れるので😂
時代についていけてない感ありますね😂
浄化槽は、地下(?)に埋まってて、だいたいセメントで固められてるんですが、蓋を開けると、機械が回ってます。
汲み取りは、蓋をあけると、汚物が直で見えます。
汲み取る期間が短いのは、人数が増えたからだと思いますね~🤔
そんなこと、いちいち業者が言うことじゃないと思いますけど😂
汲み取りだと、市の管轄になると思うんで、市役所なんかでこんなこと言ってくるんだけど辞めてくれない?って言うのも手ですけどね🤔
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦またまた色々教えていただきありがとうございます🙇
下水…うちの区画だけまだなんです💧もうそれでも水道代が云々とうるさいです💧
確かに私もですが理解してないんですよね…
でも業者がいちいち言うことないですよね?
業者が最悪なのもあるけど、義母もバカにされてるんだと思います😑
私たちが口出すと金の話しかされないので…しばらく様子みて世代交代ですかね…