
子供は風邪だと言われ、母親は熱が続き不安。PCR検査を受けるべきか悩んでいます。周囲に感染を広げたくないが、症状が続くため不安。どうすべきか迷っています。
PCR検査について
みなさんならどうされるかご意見いただきたいです。
長くなります。
※体調不良でメンタルもやられてるのでお手柔らかにお願いします…
連休中に息子が熱を出し、病院に連れて行きましたが、RSとかではなくただの風邪?といわれました。
その後息子は熱が下がり、今日は念の為保育園お休みしましたが熱が上がることもなく元気です。
反対にわたしが土曜日の夜あたりから倦怠感がひどくなり、
38.5度まで熱が上がりました。
日曜日も市販の解熱剤を飲めば熱が下がるものの
また上がり、と繰り返し、
今日は薬が効いていたのか熱がなかったため、
近くの病院に連絡し受診しました。
その病院ではPCR検査自体やってないそうで、
とりあえず診ますねと言われ診ていただきました。
結果普通の風邪だろうと解熱剤をもらったものの、
先程また38.7度まで熱が上がりました。
コロナウイルス相談センターに電話し、
明日PCR検査を受けるべきか聞いたところ、
近医で診てもらったなら、たとえその病院でPCRをやってなくても必要があればやっている機関を紹介されるはず。紹介されなかったなら大丈夫だろうと言われました。
わたし的には、コロナだったらどうしようという不安と、
近医がもしポンコツ(言い方悪くてすみません)だったらどうするの?!という気持ちと、
でも下手に動いて逆にもらってしまったらどうしようなど
いろいろな気持ちでとてもモヤモヤしてます。
でもこれで陽性が出たら旦那の職場にも、
手伝いにきてくれてた母の職場にも迷惑をかけてしまうと思う気持ちもあります。
発熱の他には咽頭痛、下腹部痛、吐き気、倦怠感、関節痛があります。
嗅覚味覚の異常は今のところないです。
みなさんならどうされますか?
- もも(妊娠35週目, 4歳10ヶ月)

退会ユーザー
高熱なので私ならPCR受けられる医院に電話して受けさせてもらいます

退会ユーザー
私だったら別の病院いきます💦(PCRやっている病院)
今までにも芸能界では、濃厚接触じゃないと言われてたのに結局陽性だったり、熱中症と診断されたのに実際はコロナだったとか…医師やコールセンターの判断ってアテにならないと思ってます。。
そこまでの高熱ですし、ご自身がコロナかもと思うならやはりPCRやってる病院に受診したほうがスッキリするかなと思います💦

🧸。*°
病院でうけるか、そこで陽性で即隔離など困ることがあるならば、薬局の検査キット使いますー!
-
みー
よこからすいません、いま薬局に検査キット売ってるんですか?抗体ですか?
- 7月27日
-
🧸。*°
うちの県では売ってますよー!🌟
店員さんに言うと出してきてくれます!
抗原、抗体、送るタイプ、すぐわかるタイプうってます🌟
ネットでもいろいろあるのでうちは常備しています✨- 7月27日
-
みー
ありがとうございます😊
- 7月29日

あお
私は医者の診断を信じるかな…?と思います。コロナを疑う所見がないから検査しないのかな?と、思ったのですが、そうは思えない何か不審な点がありますか??
息子さんが保育園でもらってきた風邪が移った、と考えるのが普通なのかなと思いました☺️
PCR受けて陰性となりたい!そうじゃなきゃ、安心できない!というのであればセカンドオピニオン受けてもいいと思います😄
あとはお住まいのコロナ感染状況や、周りの方の行動範囲によりますかね!
コメント