※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供との夏休みの過ごし方に悩んでいます。一緒にいることが苦痛で、遊ぶのも疲れる。皆さんは何をしていますか?

夏休みの子供との接し方で、いつも放ったらかしにしてて申し訳ないです。
ご飯と排泄など、最低限のことはして、あとはYouTubeか、水遊び(魚釣りのようなもの)、粘土とかを引っ張り出して夢中にさせて私はゴロゴロしてます。
専業主婦のため、一日中ずっと一緒にいることが苦痛でたまりません。

なにか、遊んであげたいなと思いますが、子供と遊ぶのも10分くらい相手してあげたら、もう疲れた…ってなってしまいます。

みなさん、何してますか?

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

絵本を読んだり
ご飯作りや洗濯物とかあそびの延長として手伝ってもらってます
あとはドラマ見ながら一緒にLEGOでなにかしら作ったり笑
ドラマ見ながらぬいぐるみでごっこ遊びとか
ながら遊びよくしてます🤣
(こんな母でごめんね笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レゴって私もついついハマってしまって笑
    ぬいぐるみごっこもちゃんとしてあげて優しいままです♡

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

ベランダでプール、疲れてすぐ寝るし子供楽しんでるしオススメですよー🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベランダでプール良いですね。
    楽しそう🥺❤️

    • 7月26日
しゅうまい

毎日お疲れ様です!楽しいと感じない方もいらっしゃるかもしれませんが、、(笑)私が親子で楽しくやれているものを挙げてみます↓

・絵の具でお絵描き、色水作り(がちで子どもの顔を描いてみると、、(笑))
・図書館(お話だけじゃなく、工作系・折り紙本も借りて、自分の読みたい本も予め予約するなどして)
・工作(セロハンテープとハサミと折り紙で大体何とかなるかも?!)
・子供服の整理、断捨離、汚れチェック
・パソコンで好きなものを検索して一緒に調べる(動画ではなく)
・ネットで見つけた好きな画像をプリントアウト、飾ったりファイリング
・市販の知育菓子作り←何だかんだ、特におすすめです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パソコンで一緒に検索して調べるの楽しそうです🥰
    知育菓子3歳でも出来ますかね〜🥺

    • 7月27日
KN

遊びの相手するのしんどいですよね😭

私は家遊びより
外遊びのほうが向いてました!
一緒に散歩したり
公園で遊んだりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも外遊び派です🤗
    今暑くて出れないですよね😭

    • 7月27日
  • KN

    KN

    田舎なので川に行ったり、
    賃貸ですが小さな専用庭がついてるので
    水鉄砲や霧吹きで遊んでますよ🥰

    • 7月27日