※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝や夕寝の時間、夜の起きる頻度について相談です。

生後4ヶ月でお昼寝
2時間半〜3時間だと寝せすぎですか?

あと夕寝の時間が
15時〜18時間って寝せすぎですか?😓

夜は2時間おきとかに起きます💦

コメント

りぃ(26)

夕寝の15:00~18:00は寝かせすぎかなと思います😢

お昼寝は何時頃ですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝は、大体12時半〜1時間とか1時間半くらいです!😓

    • 7月26日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)



    お昼寝のスタート時間とか問題ないと思いますが下のコメント見る限り
    遅くて21:30には寝てるがいいと思います😢

    1歳の息子は20:40~21:00布団に入り21:30には完全に寝ます!

    朝ねをら1時間にして

    お昼寝を長くするのがいいと思います!

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…🎶明日からお昼寝長くしてみます😚!
    寝る時間も少し頑張って早く寝せれるようにしてみます💦!
    ありがとうございました☆☆☆

    • 7月26日
ママ

ちょっと寝かせすぎかなと感じました😅
朝は何時に起きますか?
夕寝が長すぎると夜寝ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は大体8時前後です!
    夜は21時半とかに寝ます😓😓

    • 7月26日
海

15時以降は夜の睡眠に影響あるので、今のうちにサイクルととのえた方がいいかもしれません。もし寝てしまったら、30分くらいで起こすようにしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分とかで起きると不機嫌で、いい子に起きてられなくて🥲💦

    • 7月26日
  • 海

    うちも下の子寝起き不機嫌でした。あまり機嫌悪ければ、ラックであやしながら、家事したり、おんぶしながら家事してました。夜寝ないよりは、夕方大変な方がマシかなと思って(^.^)

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに…!ちょっとスケジュール変えてみます☺️!ありがとうございました💓

    • 7月26日
ゴルゴンゾーラ

夕寝は多く感じます💦
就寝時間と起床時間にもよるとは思いますが、3時間も夕寝していると就寝が遅くなって昼寝などもずれていくのかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😩💦
    起きるのが8時前後
    朝寝 9時半〜 1時間半くらい
    昼寝 12時半〜 1時間半くらい
    夕寝 15時〜 2時間半〜3時間
    就寝 21時半〜22時半くらい

    です😱昼寝を多くした方がいいんですかね?💦

    • 7月26日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    昼寝で長く寝てくれたら一番いいですよね💦
    夕寝はせめて長くとも1時間で切り上げてみてはどうでしょうか?
    うちも夕方持たなくて、1時間くらい夕寝してる時ありました😅
    月齢上がって離乳食が始まるとだんだんリズムも変わってきますよ☺️

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝を長くして、
    夕寝、明日から1時間くらいでやめてみます😂👍!
    ありがとうございました(*^o^*)🎶

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

同じ4ヶ月の娘がいます。
うちの子は18時頃から眠くなり、長くて2時間寝てからお風呂で21時頃に就寝です。
今はまだ気にせず寝たい時に寝かしてます。夜寝れないと思ったら夕寝を短くしていこうと思ってます!
上の子2人もそんな感じで、ある程度したら夕寝を短くして20時半に就寝と決めていきました!
今は20時半頃から6時半頃までとほぼ決まった時間に寝て起きてますよ。
眠い子は眠いし、寝ない子は寝ないし、今は子どもに合わせてあげるのがいいかなぁと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夕寝はあんまり長くしない方がいいんですね😩💦!
    寝ないとグズグズすることが結構あって、よく見るように日中のねんね、こんなに短時間でいいのかなあって思ってました😓
    娘に合わせながら少しずつリズム作って行けたら理想ですよね😢💓

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

私だったらですが寝かせ過ぎと思います💦💦
夕寝は1時間程度でいいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちにみに娘は朝寝、夕寝が1時間以内、昼寝が2時間です!起きなければ起こしてます🥺

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうなんですね😢💦1時間くらいで起こしてみます٩( ᐛ )و!ありがとうございます😩💕

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は全然寝てくれるだけ嬉しいかもですがこれから離乳食始まること考えると朝昼晩と後々はあげることになります💦そのリズムをなんとなーくでもだんだん考えてると楽になりますよ🥺✨

    • 7月27日
ままり⭐️

何時に寝かしつけするかで逆算して起こしてあげると良いと思います🙆‍♀️💫
4ヶ月の子の活動時間は起きてから1時間20分から30分なので、例えば21時に寝かせたいなら7時半くらいに夕寝を起こすとかです!!
他のコメントで3時以降は起こした方が良いとありますが、それは1歳過ぎの子供になると影響がありますが、この月齢は活動時間を目安に1日に何度もお昼寝をするので気にしなくて大丈夫ですよ☺️
ネントレで有名な方のインスタが参考になるのでアカウト載せときますね〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!そうなんですね😓!
    無理やり日中ねんね3回に抑えてました(u_u)💦
    このアカウントなんか見たことあります!調べて見てみます☺️🎶ありがとうございます(*^◯^*)💕

    • 7月27日