![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月半の赤ちゃんにマンゴーを食べさせても大丈夫でしょうか?離乳食後期でアレルギーはないが、いつから食べさせたらいいか悩んでいます。
赤ちゃん、マンゴーはいつから?
いただき物のマンゴーがあるのですが、
生後10ヶ月半の子どもに食べさせても大丈夫なものでしょうか?
離乳食は生後5ヶ月から開始して、現在は離乳食後期に入っています。
今までアレルギーが発症した食物はありません。
心配なら食べさせないのがいいのかもしれませんが、いろいろな食べ物を経験させたくて、食べられるなら食べさせたいなと思っています。
マンゴーを食べさせた経験のある方、いつから食べさせましたか??
- ママリ(4歳5ヶ月)
コメント
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
9ヶ月の時マンゴーデビューしました🙋♀️
アレルギーなければ大丈夫だと思います😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食の本とかサイトによって(始める時期は)後期~OK、とか、一歳すぎてから、とか、様々みたいですが、マンゴーには皮膚がかぶれやすい成分が入ってるみたいです。
(アレルギーのことを含め)様子見ながら少しずつなら食べさせてもいいかもですが、、(私個人としては)汁でかぶれちゃうとかわいそうですし、どうしても食べさせないといけないものでもないなー、っていう印象です😅
-
ママリ
そうなんです...私も少し調べましたがさまざまな意見があって迷ってます🥺
確かに、頻繁に食卓にのぼるものではないですし、急いで食べさせる必要ないかもしれませんね😂
ありがとうございます!もう少し検討してみます。- 7月26日
ママリ
ありがとうございます!
9ヶ月からデビューされたんですね😊
加熱などの手を加えず生で食べさせましたか??
あづ
カフェでケーキの上に乗ってたやつを取られました😂
果物類は加熱してから与えた事1度もないです😅
ママリ
食べさせたと言うより食べられちゃった感じですね!😂笑
凄いです😳心配性なものでこれでもかと加熱してきました...笑