ご飯を食べない場合、フルーツはその後に出すかどうか迷っています。息子は食べたくないと言っても、食べることが多いです。自分でご馳走様した後、どうすればいいでしょうか。
ご飯をもう食べない!って言う場合、そのあと出す予定だったデザートやフルーツは出しますか?それともナシにしますか?😭
2歳半の息子です。
すぐ飽きてしまうので、ご飯を途中でもうご馳走様!ってします。でも、このあとフルーツあったのに…もうお腹いっぱいなら今日は食べられないから明日にしようね。とか言うと、残ってるご飯をまた食べ始めたりします😂💦
それに、そのあとフルーツとか出すとご飯食べてなくても好きなものは完食します。。
ご飯も途中で、いらない!って言っても、食べさせれば食べる事がほとんどです。
自分でご馳走様した場合、そのあとどうしますか?💦
- ママリ
ボンジュール
自分で、ご馳走様してまた食べるかもしれないので、最初からタッパーであげてます。
で、そのまま数時間例えば我が家では20分を目安にして、ご飯をまた食べるか、食べないか話し合い、それともパパまたママに食べさせて貰うとかも話し合います、その時にいらないと言われた場合は、そのまま冷蔵庫に。
デザートはイチゴ例えば5つあった場合は2つのみにしてます。
コメント