※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
子育て・グッズ

1ヶ月の子と2歳の子を1人でお風呂に入れる方法を教えてください。上の子から洗って、下の子を洗い、保湿して服を着せる方法を知りたいです。

1ヶ月の子と2歳の2人を今日から1人でお風呂に入れます。
みなさんどうやって入れてますか?
ベビービョルンのバウンサーとハイローチェアがあります。
バウンサーはお風呂入るまでに待たせる時に使おうと買いました。
私が洗う→上の子洗う→下の子洗うの順で入れようと思っています。
その後下の子先に上げて、保湿とか全部して服まで着せますか?(下の子は裸のまま放置すると泣きます…🥲)

皆さんの方法教えてください!

コメント

はじめてのママリ

うちは
下の子バウンサーで待機
⇒上の子洗う
⇒私洗う
⇒下の子洗う
⇒下の子保湿服着せる
⇒自分ふく
⇒上の子出てくる
って感じです(*^^*)
上の子がお風呂でひとり遊びする時はお湯はためないで、ちょくちょく様子もみます👀
ひとり遊び出来るようにいろんなおもちゃを置いてます😁

年子怪獣mama🦖🐾

そのくらいの時期は
下の子ハイローチェアで待機
上の子洗う
自分洗う(その間上の子はお風呂にお湯を少し張って遊ばせておく)
下の子洗う
下の子お着替え
自分拭いて下着だけ着る
上の子お着替え

でやってました☺️!
慣れるまでは1時間かかってましたが、、、😂(笑)
今では30分あれば全部終わるようになりました😌

🍓

ありがとうございます!
初2人お風呂、参考にさせてもらって頑張ります🥺👍🏻

はじめてのママリ

ファイトでーす!!
うちもお風呂終わりました😂汗だくです(笑)