
旦那の実家に猫が3匹いて、おしっこの臭いがリビングに広がり、ストレスです。旦那は猫を家族として扱うので、改善方法を知りたいです。
旦那の実家で今は暮らしているのですが、旦那の実家には猫が3匹います。嫌いではないのですが、出産してから子ども毛を食べたらどうしようと考えて、掃除をするのですがすぐに毛が落ちており、1匹はそこらじゅうにおしっこをし特に凄い臭いがすつのがリビングです。
ご飯を食べるとこなのに凄い刺激臭。
子育てと家事で手一杯なのにおしっこの臭いでストレスです。旦那は猫も家族と部屋に入れるし何か良い方法はないのでしょうか(・ε・`*)
- gp(6歳, 9歳)
コメント

ゆークン
不衛生ですね、これから、ハイハイし出したら大変ですよ(^_^;)手に抜け落ちた毛がついたり、猫のおしっこウンチ… 赤ちゃんがいる部屋には猫を入れない方が良いですよ。猫は外へ出入りしてますか?してたら他の猫との接触があるので、どんな菌を持ってかえるか分かりません(>_<)猫どうしでのエイズがありますから…>_<…

まき
大変ですねぇ(>_<;)
対策としては皆さんが言われてるようにトイレを増やす事ですかね
オス猫はマーキングをしてしまうのでスプレー行為をしてしまうので
ネコのオシッコをしない様にする
スプレーがあるのでスプレーした所や
して欲しくない所にシューッとしてみてはどうでしょう(^^)
うちはこれで何とかしスプレーなくなりました(^^)
毛はやっぱり抜けてしまいますね
猫は特に抜けやすいのでうちは
なるべくブラッシングをしてます。
ただうちの場合は諸事情で飼ってた猫を出産を期に里親に出す事になりました(TT)
ストレスが溜まりやすい時期でもあると思いますので
ご家族の方へ協力して頂けるなら
協力をお願いしてお子さんへ
いい環境を整えて上げれるといいですね(*^^*)
-
gp
そんなスプレーがあるんですね!スプレーは薬局に売っていますか!?( •̀ .̫ •́ )✧
- 9月20日

退会ユーザー
我が家にも猫、実家に犬と猫、義実家には犬がいますが毛はとにかく掃除したり、猫が長毛種ならサマーカットにして短くする、ブラッシングをこまめにして抜け毛を減らす、くらいしか対策がないように思います(;_;)
換毛期には特に毛が抜け変わるのでその時期にはとにかく掃除、常に手にコロコロ持ってる感じです(^_^;)笑
トイレの粗相ですが猫が3匹に対してトイレは3個以上用意してありますか?
猫によってはトイレにこだわりがあり他の猫の臭いがするトイレを嫌がったり、トイレの場所が落ち着かない、砂の種類が気に入らないなどの理由で粗相をする子もいます(>_<)
もしトイレが少ないのでしたら場所とりますが猫1匹にトイレ1つを目安に用意してあげてみてください✨
去勢と避妊は済んでる子たちですか?
もし粗相する子がオスでしたらマーキングかもしれないので去勢すると落ち着く場合もありますよ!
ですが、すでにマーキングの臭いがリビングについてしまっているのなら同じ場所に繰り返しするかもしれないので、難しいですね...💦
-
gp
トイレ1つしかなかったですね💦
去勢はしてると聞いたんですが分からないです💦そこらじゅうにするのはオスです!- 9月20日
-
退会ユーザー
トイレぜひ増やしてみてください!!
でも去勢してるかもしれなくて、オスでマーキングが癖になってる子は...治らないかもしれないですね😢😢- 9月20日
-
gp
旦那のお父さんいわくその1匹は、お母さんが甘やかして小さい間に注意できなかったと。注意をしなかったら甘えてそこらじゅうにするようになったと言っていました💦
- 9月20日
-
退会ユーザー
注意はあまり関係ないと思いますよ〜💦
猫はそもそも躾ができない動物で自由気ままに生きるのでその時だけ怒ってもまた同じ事を繰り返しやります(´・_・`)
なので個性と捉えて一緒に生活するしかない動物です💦
オスは本能的に縄張りを示すためにマーキングはほぼどの子もすると思うので、マーキングで悩んでる方多いですよ(>_<)
酷い方は寝てると顔にマーキングされるとかも聞いた事があります...😱
床をスチームモップみたいなもので徹底的に綺麗にして臭い消しをした後にブロックマットのようなものを敷き詰めてみるのはどうでしょうか??
粗相した場所だけ剥がして洗濯するのを徹底する、壁にもマーキングするならマーキングしても洗えるように何か貼っておきその都度洗って清潔を保つとかはどうですかね(;_;)?- 9月20日
-
gp
それしか方法ないですよね💦
取り敢えず全部試してみます!- 9月20日
-
退会ユーザー
他の方も言われてますが、猫に近寄ってほしくない場所に嫌いな匂いがするスプレーがホームセンターとかに売ってるので綺麗に臭い落とした後にそのスプレーしとくのもいいと思います(*^^*)✨
どうかストレスなく生活できるようになりますように💦
小さな子いたら衛生面気になりますもんね(;_;)- 9月20日
-
gp
そうなんですね💦
とうとうキッチンでしてありました。
流石に猫より我が子です💦
旦那も子どもがかわいいといいますが
猫みたいでかわいいと何かかわいい仕草があると猫みたいっていうのもイマイチw- 9月22日

チロルチョコ
猫のトイレふやしてみては?
猫は綺麗好きなので違う猫がしてるトイレが嫌で違うところでしてしまうのもあると思いますよ(・・;)
-
gp
そうなんですね!?
でも勝手に増やせないのでどうしよう💦- 9月20日
-
チロルチョコ
旦那さんに聞いてみたらどうですかね(^_^)
トイレふやすぐらいいいよと言ってくれるはずです⭐
子供のためにといえば義両親も納得してくれますよきっと(^○^)- 9月20日
-
gp
それならいいのですが💦
- 9月20日

まき
うちはホームセンターで見つけました(^^)
薬局にもあるかも知れないですが
ハッキリとは分からないです(>_<;)
gp
ゆークンさんそのおしっこをする猫のみ出ています💦なるべく私の時は部屋から追い出すのですが、旦那が私不在中に入れてしまいます💦