
コメント

へも
そうですね、育休手当の延長には9月分が必要になります!1月生まれの息子も、1月の分を出しましたよ☺️

haaaachan
育児休業給付金を延長したいのならば9/12生まれは9月1日時点の不承諾通知がないと延長出来ません💦
お休みだけなら会社と交渉次第なので、
-
haaaachan
途中で送ってしまいごめんなさい💦
会社と交渉次第なので、この不承諾通知でも大丈夫な場合もあります!- 7月26日
-
ママリ
返信遅くなり申し訳ございません。
9月分の通知書を発行してもらい、無事育休延長の相談ができました。
ありがとうございました😊- 8月25日
ママリ
返信遅くなり申し訳ございません。
役所に9月の通知書発行してもらい、育休延長の相談ができました。
ありがとうございました😊