コメント
しのすけ
産休からではなく育休開始日からです。
なので生まれてみないと育休手当の計算は正確にはできまさん。
退会ユーザー
給料の締め日によって異なりますよ、上の方が言ってるのは受給資格あるかどうかの時に使う算定方法なので違います😓
-
ままり
コメントありがとうございます!
月末締めです!
会社としては産休を産前10週からか産前6週からか選べるのですが、
ネットで調べるものは大体産前6週からの場合の計算式なので、
産前10週からにすると無給の1ヶ月があるからその分手当って減るのかなぁと思いまして💦- 7月26日
-
退会ユーザー
出勤している日11日以上ある月(有給含めます)がカウントされますよ、なので有給消化ではない1か月無給のお休みならカウントされないので大丈夫ですよ☺️
- 7月26日
-
ままり
ありがとうございます😊!
出産手当金のほうは
支給開始日(出産日前42日から)より前12ヶ月の標準報酬額となってますが、
こちはも出勤日が11日より少ない場合はカウントされないのでしょうか?😓
追って質問してしまってごめんなさい💦- 7月26日
-
ままり
これを見ました!
- 7月26日
-
退会ユーザー
いえ、そちらは17日以上出勤している月です!☺️が標準報酬月額は丸一年変わる可能性がほぼないので気にしなくてもいいと思います✨
極端に収入が減ったのが続いたり、4~6月のお給料が少なかったりしないかぎり報酬月額はガッツリ減りませんよ☺️
(定時改定は9月分からなので、次下がるとしたら9月分からなので給与明細をそのときよく確認してください)- 7月26日
-
ままり
お忙しいところお返事くださってありがとうございます😭
出産手当金に関しては、
支給開始日以前の12ヶ月(17日以下の出勤日の月は除く)
という認識でよろしいでしょうか?🤔
契約社員で時給なので、
ちょうどつわりが始まった5月から休みが多くて5,6,7月はいつもより4万円近く減ってしまっているんです😭💦- 7月26日
-
退会ユーザー
そうですね、その認識で大丈夫です!☺️
4~6月に支給されたお給料が反映されるので12か月のうち3.4か月影響あるかと思います💦- 7月26日
-
ままり
ありがとうございます😭❣️
最後の質問になるんですが、
私は週4勤務で、ひと月の労働日が基本17日になるのですが、その場合でも上記の計算法で当てはまりますか??
産前6週の場合
11月26日から産休予定
産前10週の場合
10月26日から産休予定
なので、産前10週からを選択した場合にこの4週間の無休の期間が、
出産手当金計算のなかの12ヶ月の中に含まれなければ良いなというだけなのです😢💦
こんなに丁寧に返信してくださってとても嬉しいです😭
ありがとうございます😭- 7月27日
-
退会ユーザー
大丈夫です、1か月無給は出産手当金にも育児休業給付金にも金額影響与えません☺️
下手に12日とか出勤するほうが金額に悪影響与えてしまいます✨
産休10週前にするとお給料はないけど社会保険と住民税は変わらず発生してしまうので、マイナスにはなってしまいますね💧- 7月27日
-
ままり
たくさん質問に答えてくださって、本当にありがとうございます😭❣️❣️
- 7月28日
ままり
ありがとうございます!