
育休手当の振込タイミングが早まった理由について、気になっている方がいます。本社事務局が手当ての申請を行っており、上司にも理由は不明とのこと。早く入ったので問い合わせは考えていないが、理由が知りたいとのことです。
育休手当についての質問です!
2ヶ月に1回振り込まれる予定の育休手当が
3回目にしてなぜか2ヶ月経たないうちに
振り込まれていました!
手当ての申請等は本社の事務局がやって下さり、
私は系列会社に勤めていて上司に聞いても
なんでだろうね?ぐらいの返答でした😅
思ったより早く入ってラッキーぐらいなので
よっぽどのことがない限り事務局に問い合わせる
つもりはありませんが少し気になったので
分かる方いらっしゃいましたら教えて頂けると
嬉しいです☺︎✨
子どもを出産:10月
育休手当振込①:4月15日
育休手当振込②:6月15日
育休手当振込③:7月25日
以上のような流れです!よろしくお願いします!
- ゆ(4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
確認ですが、1.2回目と3回目は同じ金額(67%の金額)振り込まれていますか?
おそらくですけど、3回目が早かったのではなくて1.2回目が遅かったのでは?
誕生日が10月の何日なのか分かりませんが、育休手当の初回は申請が早ければ産後4ヶ月後半には振り込まれます(5ヶ月で振り込まれることが多いようです)。

はじめてのママリ🔰
2ヶ月ごとに入金されるわけではなく、2ヶ月ごとに申請できるってだけなので、申請のタイミングによっては3ヶ月以上あくこともあるし、2ヶ月経たずに入ることもあります。
申請期間は毎回2ヶ月以上あるので…
見た感じ、1回目が少し遅めですね。
-
ゆ
コメントありがとうございます🙇♂️
そうなんですね!
てっきり2ヶ月ごろに振り込まれるものなのかと。。
勘違いしていました😰
教えて下さりありがとうございます!!🙇♂️
そうなんです。会社の方は
申請を忘れていた訳ではないのでなんで遅かったかは謎で💦
調べるとコロナの影響とかも
出てきますが定かではないです😅- 7月26日
ゆ
コメントありがとうございます🙇♂️
全て同じ金額が振り込まれています!
そうなんです。生後6ヶ月で初めて振り込まれたので遅めだと思います💦
でも会社の方はちゃんと早いうちから申請して下さってたのでなんで遅かったのかは謎です😅
ママリ
会社がきちんと申請してくれていても、ハローワーク側の都合で遅れることも多々あります。
たまたま1回目と2回目がちょうど2ヶ月で振り込まれただけですね😅
次の振り込みも前後する可能性ありますし、あまり気にされない方がいいですよ😅
ゆ
そうだったんですね!
会社から2ヶ月に1回入ると
聞いていたので勘違いしていました🤣
教えて下さりありがとうございます🙇♂️