※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が保育園に行きたくない理由で悩んでいます。保育園側から通う日数を減らす提案があり、旦那は休ませる必要はないと考えています。自身の体調も不安要素です。保育園に行くのを楽しくする方法について相談しています。

産休中の保育園の通わせ方と娘への対応について

長くなりますが聞いて下さい。
先週から産休に入りました。娘は現在も保育園に通っています。
以前までは朝もニコニコで、何も問題なく送り出せていたのですが、最近はイヤイヤ期+担任の先生のひとりが苦手になってしまったようで…
保育園行きたくない、お家帰りたい、ママと遊びたい!と毎朝泣いてしまうようになりました。

例の先生は40〜50代のベテランの方で、結構グイグイ系です。
ダメなことはちゃんと指導して、褒めるところはしっかり褒めてくれるような、個人的には素敵だなと思う先生です。
ですが娘は先生に対して、怖いイメージが付いてしまっているのか、「先生すぐに怒るから嫌だ」と言います。

そんな先生も、娘が自分に苦手意識を持っていることに気付いているようで、よく相談を受けます。
私も旦那も「先生、娘ちゃんのこと大好きって言ってたよ!」などと声かけしてますが効果がありません…
先生も先生で娘との付き合い方を色々と考えて接してくれているので、余計に心が痛いです。

その先生からこの間、娘がよく不安定になるので保育園の通う日数を減らしたり、お昼ご飯の後までに時間を短縮するか、検討してみても良いと思いますと言われました。
保育園的には通常通り預けていても問題はありません。

旦那にその事を相談すると、
そんな事する必要はない。中途半端なことをすると余計に泣く。色んな先生がいるから苦手なのは仕方ない。
自分が仕事休みの時には休ませたら良い。あとは私の体調次第と言います。
私も正直、旦那と同じ意見です。
私個人の話ですが、子宮頸管無力症の影響でマクドナルド手術を初期に受けていて、日中はなるべく安静にしていたいと言う思いもあります。

保育園に行くのを嫌がる娘には「保育園終わったら〇〇行っておやつ買おうね!」「ママと〇〇して遊ぼうね!」と何らかの楽しみを伝えてはいますが、これもまた効果が薄いような気がしています。

どの選択が娘の為になるのか迷っています。
同じく産休中のママさん、できたら保育士さんのご意見もお伺いしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

似たような状況経験しました!
たぶん、下のお子さんが産まれるのがなんとなくわかっていて、不安になってるんだと思いますよ😭

うちの子は先生が苦手とかはなかったんですが、プールが苦手で💦
保育園は大好きですが、同じクラスのやんちゃなお友だちに頭から水かけられたことがあって、プール時期は行き渋ります。
私もちょうど去年の6月頃には産休に入っていて、プール+娘ももうすぐお姉ちゃんになる!と言うことを察してかなり不安定でした。
チャイルドシートに座らせるのに30分とかかかってて😂
毎朝行かないと号泣し、保育園でも不安定になっていたようで、同じように保育園の先生から日数を減らしてはどうかと言われました。
先生から、きっとママのお腹が大きくなってきて、下の子が生まれることに不安を感じてると思うから、べったり過ごしたり甘やかしてあげる時間を持って大好きだよって安心させてあげた方がいいかもしれないですねとも言われました。
うちの園も預けていて問題ないのですが、毎日大荒れして買い物に連れて行くのも大変なくらいになっていたので、私は週に3回くらいの登園にしました。
私の体調の良い時におやすみさせて、家で一緒にお菓子を作って食べたり、パズルしたり、お昼寝したり。べったり過ごし、娘ちゃんが大好きだよ!
赤ちゃんが産まれてもかわらないよ!
と伝えていたら、1ヶ月ほどで落ち着き、平日の5日間毎日通えるようになりました🌟

私はお休みさせて良かったと思ってますが、ママリさんのお身体のこともありますし、毎日寝かしつけの時間だけは思いっきり甘えさる!等、してみるのも良いのかなと思いました⭐️

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅れてすみません💦
    赤ちゃんが産まれることに対しての不安は感じていると、私も先生から同じことを言われました。
    結構甘えさせてはいると思っていましたが、もっと甘やかしてあげようと思いました☺️
    うちは昨日とりあえずお昼までの時間を預かって貰って、わりと安定して遊べていたと言うことだったので、しばらく短時間でゆっくり様子見していこうという方針になりました!
    ご相談できて良かったです!
    ありがとうございました😊

    • 7月28日
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    全然大丈夫です🌟
    そうなんですね!
    私も甘えさせてるつもりでしたが娘は一緒にいる時間がもっと欲しかったのかもしれないなぁなんて、思ったりもしました。

    短時間で行かれるんですね✨
    娘さん落ち着いていくといいですね!
    夏の妊婦大変ですが、ママリさんもお身体に気をつけて、休める時はゆっくりしてくださいね😊✨

    • 7月28日
みーママ

現在は育休中ですが保育士してます!
保育園側からしたらやはりお子さんの不安定な姿が目立つので日数を減らしたり、時間を短くしたりしたほうが良いという考えなんだと思います。
うちは出産前は大丈夫でしたが、出産後はやはり上の子は不安定でした😅
保育園ではなく、家で発散するタイプだったので預ける時間を短くしてくださいとは言われませんでしたが、ママリさんのお子さんが保育園で不安定なのであれば先生方がいうようにされても良いのかなと思います!
ただママリさんの体調や気持ちもあると思うのでそれを保育園にしっかり伝えてから徐々にって感じでよいと思います!
ちなみにベテランの先生はリーダーの先生ですか?
いろんな先生がいるので合う、合わないはあると思いますが、どうしてもお子さんが嫌がる場合は園長先生に相談されても良いのかなと思います😅
あとは家に帰ってきてから楽しいことがあるよりも、先生と相談をされて園に行ったらこんな楽しいことができる!みたいなことがあればお子さんも喜んで保育園に行くようになるのかなと思います!
私が担任をしていた子でも登園拒否の子がいて、その子はトーマスが好きだったのでその子にだけ特別にトーマスの物を用意して園にくることが楽しい!って思える工夫をしていました✨

  • ママリ

    ママリ

    お返事が遅れてすみません💦
    先生はリーダーの方です!
    園内では副主任も務めているみたいです。
    昨日はとりあえずお昼まで預かって貰っていました!
    娘とたくさんお話して、理解してもらっていたのか割と安定して過ごせていたようで、しばらくは短時間で様子を見ていくことで話がまとまりました😊
    出産後もとても不安ですし、みーママさんのアドバイスにもあった保育園の楽しいことの話をすると嫌だと泣いてしまう娘ですが、、ゆっくり焦らずに声かけしていこうと思います🥺
    ご相談できてよかったです!
    ありがとうございました🥰

    • 7月28日