※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たくみママ
子育て・グッズ

保育園や小学生のお子さまがいる方へ。スマホ代について質問です。15000円で、安くする方法を教えてください。

おはようございます。
保育園や小学生のお子さまがいらっしゃる方に質問です。
うちには6歳の息子がいます。保育園からのメールはキャリアメールになります。
同じような方でスマホ代はいくらになりますか?
うちは旦那と私で約15000円です。安くするなら私だけになります。
もう少し安くしたいのですが、アドバイスいただけると嬉しいです。
お願いいたします。

コメント

deleted user

小学生と園児の子供がいます🥰

同じく学校と園からの連絡はメールです。(Gmailを設定しています)

夫婦でSIMフリーiPhoneに格安SIMを入れて使っています📲
通話あり・5ギガで1人1500円ちょいです🤔(+通話があれば加算)

なのでプランや通信キャリアの見直し…ですかね💦
スマホ本体が支払い済みでしたら格安SIMに変えるのもいいと思います✨

  • たくみママ

    たくみママ

    回答ありがとうございます。
    来年小学校に上がるので、とりあえず来年3月まで我慢?して、メール必要ってなればGメールにしようと思います。
    プランは私が現場仕事であちこち出て休憩が長かったり短かったりするために、金額が今以上だったため、変更しました。何もなければ約7000円です。

    ちょっとわからないので教えてください。
    格安SIMとはどういったものでしょう?(スマホ本体支払い済み)
    度々の質問申し訳ありません。

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    格安SIMとは、大手通信キャリア(docomo・SoftBank・KDDI)ではないMVNOと契約して使えるSIMのことです✨

    大手よりも安い月額料金で利用できるので格安SIMと呼ばれています🥰

    MVNOはUQモバイル、楽天モバイル、ahamo、Yモバイル、mineo…などなど聞いたことがあるとおもいます。
    プランなども様々なので、使用条件などが合えばお得です✨

    • 7月26日