![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉からベビー用品を約1年借りて返却します。バウンサーベビーカーバン…
義姉からベビー用品を約1年借りて返却します。
バウンサー
ベビーカー
バンボ
ベビーバス
ベビーサークル
の5点です。
背景箇条書きでまとめると
◼︎義姉夫婦は裕福でバウンサーとベビーカーはうちでは手が出ない高価品
◼︎私の妊娠時旦那の独身時代からの借金が発覚
◼︎義姉が一番旦那を叱り私を気にかけてくれた
(恐らくその件があって大切なベビー用品貸してくれた)
◼︎借金は現在返済済み
◼︎お礼は夫婦共同の貯金(毎月同額ずつ入金)から出す
いくらくらい包むのが妥当でしょうか?😭
商品券とか菓子折りとか、、
みなさんならどうしますかー??🙌🏻
- はじめてママリ(4歳4ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしならJCBの商品券一万円分ですかねー🤔
このご時世旅行は控えていると思いますが、JCBだったら旅行代理店とかでも使えたはずです😊!!
気持ちとしてもう少しと思うなら、菓子折りも添えますかね😊
![カピハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カピハル
優しいお義姉さんですね😭私もバウンサーやその他一式を妹に貸しましたが、気持ちのお菓子をもらった程度です!それでも綺麗に使ってくれてれば何とも思いません😁
高価なものとのことなので、1万円の商品券やカタログなどで十分かと思います!まだお金に余裕がなければ5000円前後の百貨店やお取り寄せのお菓子やグルメでもいいかもしれません。きっと助けたい気持ちで貸してくれたと思うので!
![ママちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃま
返却するなら、ちょっといい菓子折りくらいでいいかなと思いました🤔
結局、ベビーカーとか自分達で買い直すんですよね?
うちは義姉と義妹とうちの間でベビーベッドやらベビーカーやら、上げたり貰ったりしてますが、特にお礼渡したりしてません^ ^
その状況であまりお金を使ったものあげると向こうが申し訳なくなるかなって思います。
![ツインズママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツインズママ
私はいとこに同じようなベビー用品をあげた際、お礼として商品券一万もらいました。
コメント