※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
atrm
住まい

離婚したあとの生活でどうするべきか迷ってます。年中一人、2才児一人と…

離婚したあとの生活でどうするべきか迷ってます。
年中一人、2才児一人とあたしの三人です。
そして、あたしの父が住む実家に住んでます。

この二年後、小学生になる前に祖母が住んでいる地域に引っ越す話が出てます。持ち家なので、いつかはあたしの財産になるからです。
父の意見では、2年以内に祖母の家にみんなで住む。といってます!
あたしは、そうではなく、2年以内に祖母が住む地域に住む。私達3人で。父は祖母の家。
確かに、3人で暮らすよりも楽しい食卓、賑やかな毎日。金銭面も少しは楽になる。いいとは思うんですが
大人ばかり、みんな意見が様々だったり自分で考えな。って人はいないのでいつか喧嘩になることもあるだろうし小学生になったらそれこそ喧嘩が耐えないと思います。

なので、3人で住んで、親子喧嘩もあるだろうけど
土日に祖母の家に行くくらいが丁度いい。と思ってます!!

そして、今、父と暮らしてるのも苦痛になってきました。
温泉行ったら楽だなーとか、ご飯は手抜きにしたいなーとか友達と遊んで帰りはー。とかが出来ない。御飯の時間、つまみの時間、つまみの種類など、父中心の生活です。
離婚したら、市営住宅を検討してますが、祖母の地域はなさそうで、、、
市営住宅で今住んでる地域にするか、祖母の地域に賃貸で借りるか。
2年以内なら祖母の方に行ったほうがいいような気もして。

コメント

ゆうゆ

一度三人で暮らしてみるのがよいと思います。

実際まわりに、頼れる人がいないときついかもしれません。
なので、私はおばあさまの近くに賃貸で住むのがよいかなぁと。

学校がこの地域で行ければ、学校帰りにおばあちゃんちによってくる!とかできて安心です。

はじめてのママリ🔰

私ならとりあえず賃貸で別で住みます🙋‍♀️
このご時世なので、コロナの事もあるので、家族全員で家庭内感染というより、別々の方がいいと思いました💦あと、父親の面倒を見るのも大変だと思うので、お父さんにもう少し自立してもらってから一緒に住みたいなとも思ってしまいます💦
子供と3人暮らし大変だとは思いますが、気が楽になる事もあると思います☺️

  • atrm

    atrm

    やはり、3人で住むべきですよね。
    お父さんにはたくさん迷惑かけてきたので
    あたしがしないと。って思う反面
    これじゃダメだとも思ってます💦

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族みんなでずっと仲良くしたいからこそ、別々に住んでそれぞれの大切さに気づいてもいいのかな?と思います☺️2年という期間はとても良い時間だと思います☺️色々大変な事もあるとは思いますが、頑張り過ぎずに頑張ってくださいね☺️

    • 7月26日