
4ヶ月の女の子が大きな奇声を発して楽しそうにしていますが、最終的には泣いてしまいます。声で遊んでいるのか心配です。これはよくあることでしょうか?
声にならない奇声が💦
生後4ヶ月の女の子です。
最近すっごく大きな奇声を発するようになりました。
きゃぁぁー!!!と。きゃぁぁーと叫んでもはや声にならないでかすれた感じの声?なのか謎の声になってます。。
楽しそうに発してる時の方が多いですが最終的には泣きだします🥲これは声で遊んでるのでしょうか?それにしては声になってないくらい叫んでて少し怖いです💦
すぐ心配になってしまい、どういう気持ちでやってるのか理解してあげられなくて申し訳なくなります😞
これはよくある事なのでしょうか?🥲💦
- ぼじゅじゅ(4歳0ヶ月)
コメント

ままり
うちもそうでした!
うるさくて頭痛くなるから本当にこまってたの懐かしいです💦
いろんな声出せるのに気づいて、練習?お試し?してるって教わりました😥

るいぴ
息子も4ヶ月頃からよく叫びまくってました!
お風呂とかだとすごい響くのでやばかったです😂
声出して楽しんでる時もありましたが、眠そうな時もよく叫んでいてその後泣いてました!
最終的に泣く時は眠そうな時とかではないですか🤔?
6ヶ月の今はあんまり叫ばなくなりましたよ👶🏻✨
-
ぼじゅじゅ
コメントありがとうございます😊やはり4ヶ月頃から叫んだりするんですね( ºωº )🌸
確かに眠かったり抱っこして欲しかったりするのかもです…ついつい気になってネットで検索するとネガティブな事が書いてあったりして心配になってしまいました😅
6ヶ月になるとまた変化があるのですね☺️✨- 7月25日

はじめてのママリ🔰
うちの娘は夜中起きてご機嫌な時に叫ぶ事が多かったです(笑)
凄まじい音量なので上の階の人に怒られないか心配でした😅
その頃から泣き声が一段と大きくなった気がします🤔
大きい声が出せて楽しいんだと思います➰😊
今だけだと思うので是非動画に残しておいて下さい🥰
後々観たときに叫んでる〜❤️可愛い〜❤️っと思えるときがきますよ😆✨
-
ぼじゅじゅ
コメントありがとうございます☺️🌸
おおー😂娘ちゃん大音量だったのですね!😊笑
なるほどなるほど✍
たしかに動画に撮ってませんでした😆!思い出のひとつですね😊そういえば最近叫ぶようになってから声が大きくなってきた気もします🧐
早速タイミングを見計らって撮ってみます🥰ありがとうございます♪- 7月25日

はじめてのママリ🔰
大きな声が出せるようになったんですね♪成長です👏❤️
大きな声が出せて楽しい!ってしばらく遊んでたけど、遊び疲れて泣きだしちゃうのかな?と思いました!
加減?が分からず限界までやると思うので、心配なら途中で抱っこしてお外見せたり他のことに気を引かせて、一旦休めてあげるとかですかね😊でもほっといても良いと思います🙌笑
大きな声出せるようになったね~、お声出せて楽しいね~、お喋り上手だね~、何のお喋りしてるのー?、ママも言ってみよ!キャーー!みたいお話したら喜ぶかな?思います😊
あるあるです!
-
ぼじゅじゅ
コメントありがとうございます😆♪
わー🥰♥️なるほど!そうですよね!反応してあげて応えてあげて一緒に喜んだらきっと娘も嬉しいですよね🥰♥️
ついつい心配になってその余裕がありませんでした😅反省
的確なアドバイスありがとうございます🥰😘- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
大袈裟にリアクションしてあげたら、喜んでくれるとおもいます😊更にヒートアップすると思いますが😂笑
リアクションしてあげることで、そのうち別の反応にも繋がってくると思うので☺️🌸
友達の女の子も同じくらいの月齢の時かなり奇声発してました💡
今8ヶ月で、身体が動かせるようになって世界が広がったからか、声で遊ぶことはほぼ無いです😃
変わらず声は大きくて、笑い声はキャアアーー!!って感じで、ニコニコしてて可愛いです😆❤️- 7月26日
ぼじゅじゅ
コメントありがとうございます😊♪
たまにキーーーンってなるような叫び声ですよね😂💦
なるほど、、発声練習だったりもするのですかね🧐
急に頻発するので焦りました😂