
口に入れる行動が気になり、ストレスを感じている女性の相談です。
いつになったら何でも口に入れなくなりますか⁇😭
おもちゃも何でも手に取ったら口に入れます。というかしょっちゅう口に手を入れます💦ある程度は気にしないようにしてるのと、注意しても面白がって何度もするので見て見ぬふりをしています。
おもちゃならまだいいですが、トイレに行った後の手とか口に入れるのは本当にやめて欲しいです😭この前なんて、おしっこがついた手を舐めてました…
お風呂ではずっと手についたお湯舐めて飲んでます。
今もおもちゃ口に入れてゴロゴロしてます。
最近本当にそれがストレスで😭😭してほしくないことばかりするし、生理前で余計にイライラしてしまう…
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
2歳半頃から口に入れなくなりました!
手を食べるとバイキンがお腹に入って、お腹痛くなるよ!と伝えたら、それ以降いれなくなりました!
おもちゃも、おままごととかは口に入れようとしていましたが、真似っこにしてね、と言ったら理解できるようになったみたいです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌
我が家も同じ様に声かけはしてるのですが、なかなかやめてくれません💦
おままごとの時も全部実際に口に入れてハムハムしてます😭