※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

ママ友への引越しのお返しに悩んでいます。タンブラー、マグカップ、写真立て、文房具、ヘアアクセなどのアイデアが欲しいです。1歳の男の子には何をあげたらいいでしょうか?

お引越しするママ友さんに何あげたら良いでしょうか?
正確には大阪に帰るという感じなんですが、、、

今は幼稚園も一緒で入園前から近所の公園で遊ぶようになって
色々お世話になりました!

家族みんなにと思いタンブラーも割れなくて良いなぁとおもったんですがお子さんが年長さん年少さん1歳と3人いて
スヌーピーのタンブラーが可愛くて良いなぁと思ったんですが、
ちょうど5色あって!
ただひとつ1760円と結構する💦
5個買ったら8800円😱

フランフランのディズニーマグカップは
4個セットで3800円、、、
ひとつ足りないし、、、

写真立てとかですかね、、、

それか子供には鉛筆やノートヘアアクセとかにして
因みに上2人は女の子1番下の子が男の子です!

親御さん2人にタンブラーとかマグカップ⁉️

因みに雨の日のプレ幼稚園など車出して貰ったりもしました。
その御礼品はちょっとしたお菓子でお礼はしたのですが、

みなさんならどんな物あげますか?
1歳の男の子には何あげたらいいですか?

コメント

3-613&7-113

引っ越しの時って、思い切って断捨離される方も多いと思います。また、荷物を先に梱包・郵送したりします。なので、荷物になる物は渡さない方が親切かなって思います。また、タンブラーも元々使われるご家庭なら良いですがそうでないのなら使われないままかな…と。マグカップも既に所持されてるでしょうし、不要かな…と。

私は、引っ越すママ友から幼稚園の制服を譲って頂きました。金券とお菓子(日持ちする物・引っ越し途中でも親子で食べられる物)をお渡ししました。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    来年の3月に引っ越すママ友が居ますが、そのご家庭には上の子達(来年度年長・年少)にはお菓子セット・下の子(0歳児)には小さなオモチャとかにしようかなって思ってます。ママさんへは、まだ悩んでますが…。

    • 7月25日
  • ぴよ

    ぴよ

    確かにそうですよね〜
    金券はいくら包みましたか⁉️
    年上の方ですし金券だと受け取ってくれない気がします💦
    かさばらないようなもの考えたいと思います!
    もしくはお子さんにだけでもヘアアクセやお菓子など渡そうかなと思います!

    • 7月25日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    その時は、制服へのお礼だったので5,000円くらいと2,000〜3,000円くらいのお菓子でした。

    お子さんへのお菓子とかに、手紙と共に金券紛れ込ませるのもありかと思います😊我が家も歳上のママへ、お菓子の中に金券紛れ込ませました。

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

わたしは娘さんにお菓子とハンカチとヘアゴム(子供が選びました)、ママさんにお花をあげました☺️
引っ越しのときは荷物減らしたいと思いますし、あまり値段張るものも気を遣うかなと思って、、

  • ぴよ

    ぴよ

    そうですよね💦
    私も娘さんにはそんな感じで、
    1歳の男の子にはどうしよう🤔💦
    あとはみんなで食べれるお菓子とかでも良いですかね😓

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳のおこさんならスタイか靴下どうでしょうか?

    • 7月25日
  • ぴよ

    ぴよ

    靴下良いですね😊👍✨
    ありがとうございます😊
    そうさせて頂きます‼️

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

私はいつもお引っ越しされる人には、ちょっといいフェイスタオルをおくってます。
タオルって消耗品ですし😉

  • ぴよ

    ぴよ

    やはりタオルですよね〜‼️
    それも考えたんですが、
    子供達喜ぶならお菓子とかの方が良いのかな?なんて、、、笑

    タオルももしあげるならお子さんに合わせてキャラ物の方が良いのか⁉️とか考えてしまったり💦
    難しいですね😣‼️
    でも結局は気持ちですよね〜☺️

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

子供たちには思い出に残るお揃いのものを渡して、ままさんにはスタバのギフトカードとかどうですか?
引越し落ち着いたら飲んでね、みたいな。
あとはサーティワンの商品券など
荷物増やしたくないのでそれなら嬉しいと思います!