※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

家事を楽にする時短テクニックを教えてください。特にトイレ掃除のおすすめがあれば知りたいです。

何でもいいので家事楽になる技を教えてください😭時短したくて💦例えば、トイレの掃除は泡ハイターのみとかそんな感じで何かおすすめの家事楽な技があればお願いします🙇‍♀️

コメント

ひかり

モコモコのスリッパ履いて歩きながら埃とってます😂
100均で購入してるので300円だったかな?
まとめ買いして、汚くなったら捨ててます。

はち

浴槽はバスタブクレンジングを使って、週一スポンジで洗います。
お皿洗いは食洗機です。

deleted user

トイレスタンプ使い始めてから便器が汚れにくくなって掃除頻度減りました!
磨いたりするのはスタンプが消えたタイミングでやるので、毎日はしないです😂

あと、キッチン周りのゴムパッキンなどにはマスキングテープを貼っておいて、汚れたら剥がすようにしてます!

掃除以外だと、料理の時まな板を洗うのが面倒なので、ちょっとしたものを切るだけならラップやアルミホイルを少し出してその上で切ります😂
ゴミは出ますが洗い物増やしたくないので😂

🐼

お風呂はバスタブクレンジングを使う🛁!
毎日掃除機かけるのはめんどくさいのでゴロゴロしながらコロコロをしたり娘(1歳)にコロコロしてー!ってお願いするとやってくれます😏!
洗い物の回数を減らすためにまな板シートやフライパン用アルミホイルを使用する!
パンの時はキッチンペーパーをお皿にしちゃう!
布団は重くて大変なので干さないで布団乾燥機のみ🤭!