
旦那が給料からお金を抜いていたことが発覚しました。別途お小遣いを渡していますが、足りなかったようです。夫婦仲は産後から悪化しており、遊ぶ回数を制限したことも影響しているかもしれません。離婚を考えるべきでしょうか。
旦那がこっそり給料からお金を抜いていました。
旦那には別でお小遣いを2万毎月渡しています。
2万円では、足りなかったみたいで別の口座に給料の一部を違う口座に入金していました。
産後から夫婦仲は、悪いです。
少しの間、友達と遊ぶ回数を月一回までと制限をかけたら、それが嫌だったみたいです。それが原因ではありませんが、給料からお金を抜いたのもあるかもしません。今は、制限を解除してます。
離婚すべきでしょうか?
- 初めてのママリ

ママイ
私はそこからならまだやり直せると思うので離婚はしませんが、初めてのママリさんがどうしたいかじゃないですか?
どうしても許せない、譲れないなら離婚しかないと思いますし。
まずは話し合いでは?

まり
それだけで離婚?って思っちゃったんですけど、産後の不仲でいろんな積み重ねで溢れちゃったのですね💦💦
別に変なところでお金借りて借金したわけでは無いので、話し合いで解決したのなら良いのでは、、と🥺
-
初めてのママリ
銀行から20万くらい借りててその返済にあててたみたいです💦
通帳見た瞬間いくら借金したのか焦ったのですが、返せる額でよかったかなと💦
今月で完済してます。- 7月24日
コメント