※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シルバ
子育て・グッズ

男児ママが女性スペースに息子を入れるのはNG?コンビニや男女兼用トイレのみ使える?

男児ママは女性スペースに息子を入れちゃいけないのですか?


息子は発達が遅くて現在単語のみで喋る,言葉は2歳,理解力等全体的に2歳半ないくらい,オムツ。

コンビニや障害者用の男女兼用トイレのみ使えってことですか?

コメント

deleted user

私は女性トイレに一緒に入ってますよ😊

  • シルバ

    シルバ

    ありがとうございます!うちもです!

    • 7月24日
ここ

主人がいる時は主人にお願いしますがいない時は女子トイレ入ってますよ!

  • シルバ

    シルバ

    ご主人立派ですね,旦那はトイレの面倒みれないです😞

    • 7月24日
空色のーと

年少さんくらいになってからは、どうしても!って時以外は男性用もしくは誰でもトイレを利用するようにしてます😊💦

みんながみんな理解ある訳じゃないし、子ども自身も嫌がるようになってくるので💦

  • シルバ

    シルバ

    男性用に行く時は1人でですよね,その頃既に1人でトイレできましたか?

    • 7月24日
  • 空色のーと

    空色のーと

    立ってするだけなので、できてました😊

    戻ってきて迷子にならないように、トイレの前で待ち構えてましたが 笑

    • 7月24日
deleted user

5歳ですがトイレとかも入れますよ。
未就学児を1人で行動させる方が
非常識だと思ってます。
何かあったら何故目を離した、絶対離すなと周りに言われると思います。
温泉が近くよく行きますがスペースには3年生以下までOKと
書いてあるし温泉にも男児みますし入れてます。
小学生以下は女親同伴で良いと思ってます

  • deleted user

    退会ユーザー

    パパが居ればもちろんパパの方ですが
    みんな絶対その場にいるわけじゃないので。

    • 7月24日
みー

トイレは良いと思ってます😂
ただ温泉などは3歳以降になれば
男湯に入れるか家族湯にします🥺
うちの娘が3歳頃に温泉に行き
同年代の子を見て嫌がったので💦

はじめてのママリ🔰

普通に女子トイレに連れて入りますよ☺️
というか、トイトレ完了してないので、男子トイレに一人で、なんて、無理です😂
(家ではほぼトイレ成功してるけど、家と幼稚園以外のトイレは怖いらしく、私と一緒でもシクシク泣きながら、たまーに成功する感じです💦)

未就学児を一人にするのは(連れ去りとか性犯罪とか)怖いので、小学校に上がるまでは、(旦那がいない時は)私が普通に女性トイレとかつれていきます☺️
(多目的トイレがあればそちらに行きますが、、、ない場所も多いですしね😅)

ぽよんぽよん

ここ最近は幼稚園の影響で立ちたがるので子供用小便器がついてない所なら1人で男性用に行くこともありますが基本一緒に女性用か多目的です💦
スーパーとかにいけば女性トイレについてる男の子用小便器がありますし(*^^*)
今の我が子の年齢より下の子の為にあるとは思えないので有り難く使ってます🤣

はちみつ

一緒に女性トイレに入ってますよ!
長男は4歳まで一緒だったし
次男も現在4歳ですが自分じゃ
まだちょっと難しいので
一緒に入ってます(〃'▽'〃)

小さいうちは全然大丈夫ですよ!

ママリ

多目的トイレを使ったりもしますが、多目的トイレって汚いところも多いので普通に女性トイレに連れて入ってますよ💦
まだ汚いとこ触っちゃったりもするので、公衆トイレに一人で行かせたり出来ないです😂
5歳くらいまでは良いかなと思ってます🙂

銭湯や温泉は家族風呂のところしか連れて行ったことないです😅

ゆか

女子トイレならまったく問題ないと思います!
女子トイレは個室ですが、浴場の女湯はもしかしたら嫌がる人いるかもしれないですね…
口が達者で他の女性の体のことを口にしたり、ジロジロみるようなことをしなければ良いと思いますけどね💦
3歳になる娘は男の子と女の子の区別がついてるので、お風呂に男の子がいると「男の子も一緒?」と言った時があります😅

luna 🌕 ˚⌖

多目的を使うようにしていますが
空いてないことも多いので女用に一緒に入っています😭
男用トイレでの連れ去りや性犯罪の話もよく聞くので怖くてまだまだ1人で行かせるのは考えれず😭💦

温泉は自分自身が幼児〜学生の時に
以上児〜小学生くらいの男の子が
居た時に物凄く嫌だったので
息子が産まれてから一度も大浴場には
行ってません🥲家族湯にはよく行きます❣️

むぅ

女性トイレに一緒に入ってました。
年長になると、そっちは男用じゃないと言って入ってこなくなりました

はじめてのママリ🔰

家庭の価値観にもよりますがうちは3歳からトイレは多目的が空いてないときだけ女性、プールやお風呂場は男子にしてます😂
さすがに同じくらいの女の子に気を遣います😵
というかそれを理由にして全て旦那にやってもらえるのでこちらは楽です😂😂

NEKO

5歳なので裸になるような場所は悩みますが、トイレとかは個室だし一緒に行きます。
他の方も仰るように未就学児を1人にするの怖いですし。
うちも発達遅くて今3歳半の発達です。
なのでプールとかが本当に悩ましいです…。
1人で男子更衣室に入れても出て来ないかもだし、私より先に出て来てどっか言っちゃうかもだし、出口からでは無く入口から出てしまうかもだし…。
私一人では連れて行けないです…。