
コメント

ミナミ
うちの子も熱性痙攣持ちです💦
うちのかかりつけの先生は38.5℃で座薬入れて良いと言います。
が、余りにも元気な時は入れませんが、39°超えは私なら入れます😣

ダッフィー
熱性痙攣持ちなら、39度越えたら入れちゃいます。。
-
さんさん
コメント遅くなりすみません💦
座薬入れました!
一旦下がったので、本人も気持ち楽になったみたいでした🥺
コメントありがとうございます✨- 7月24日

◆ことり◆
息子が熱性痙攣もちです。
水分が摂れない・寝れない・機嫌が悪い、などがなければ、39度だろうが40度だろうが座薬は使わない方がいいです。
座薬で無理に熱を下げても、座薬の効果が切れたらまたポンと熱は上がります。その時に熱性痙攣が起きやすいので、熱性痙攣もちの方はあまり座薬は使わないですよ😣
さんさん
コメント遅くなりすみません。
ミナミさんを参考に座薬入れました!
痙攣持ち、発熱はヒヤヒヤしますよね😣
コメントありがとうございます🥺