
病気なのか何なのか…心配です。旦那が休日になると、常に眠いらしいので…
病気なのか何なのか…心配です。
旦那が休日になると、常に眠いらしいのです。そして、実際によく寝ます。平日、仕事している時はそんなことないそうです。
しかし、家にいると携帯触りながらとか、テレビ見ながらなど…それくらいだとまだ良いのですが、ひどいと会話の途中でも寝ちゃったりします。
仕事中はそんなことないと言いながらも、車使うので1人で運転していて大丈夫なのか心配になります。
病院に行くにも"睡眠外来"と調べてみると「心療内科」などと出てきます。精神的なものなのでしょうか。
何でも良いので教えて下さい。
- あらぽん(9歳)
コメント

まーちゃん♪
寝ている時いびきはかきますか?無呼吸がありますか?
睡眠外来と心療内科は別物です!
脳外科のほうが良いと思いますよ(^-^)/

miisora
自分の兄がまさにそれでナルコレプシーを疑って脳神経外科を受診しました。幸い何もなくただの疲労でしたが脳神経外科はどうですか?
-
あらぽん
「ナルコレプシー」という病気を知らなかったので、調べて見たら結構当てはまりました。脳外科、脳神経外科に受診するのはわからなかったのですぐ検索してみます!
ありがとうございます‼︎- 9月19日

*mami*
私の主人も全く同じ症状です。耳鼻科に言って無呼吸の検査をされるといいと思いますよ。
-
あらぽん
無呼吸ではないと思っているのですが、いびきをかくので心配になってきました。
いろいろ調べてみます!
ありがとうございます‼︎- 9月19日

こたこた
うちも腹がたつほど寝てますよ。
平日頑張ってる疲れが休みにはでるんですかね?
この連休もほとんど寝てました。
家での姿をみてると
会社でほんとに仕事出来てるのかと心配になります。
-
あらぽん
私も平日の疲れが溜まっているのか⁈と思っていたのですが、あまりにヒドイので心配になってきたところです。
私もちゃんと仕事出来てるのか心配になります 笑- 9月19日

あいちゃ
会話の途中で寝てしまうとなると心配ですね。運転しながら寝てしまう可能性もでてきます。
心療内科は別物ですね。
脳外科がいいと思います。
-
あいちゃ
睡眠障害の可能性があるのでは
- 9月19日
-
あらぽん
運転の途中で…なんて考えると本当に恐ろしいですよね。心配です。
脳外科、検索してみます!
ありがとうございます‼︎- 9月19日
あらぽん
いびきかきます。しかし、無呼吸ではないと思っているのですが、私のわからないところで止まっているのでしょうか…。
脳外科は検索してませんでした!
ありがとうございます‼︎
まーちゃん♪
可能性がありますね(^^;
脳外科、神経内科などで一晩機械をつけて無呼吸の検査をすることが出来るので、病院で相談されたら良いと思いますよ(^-^)無呼吸でしたら治療があるので早く分かると安心しますね!
ご無事を祈ってます(>_<)
あらぽん
ありがとうございます。
何事もないと良いのですが、そんな訳ないような生活なので、早く解決出来ると良いです!診てもらう病院もわからなかったので、さっそく動いてみます‼︎