
息子の誕生日パーティーに義弟の彼女を招待しましたが、彼女からプレゼントの希望を聞かれました。私はプレゼントは不要だと思っていますが、彼女の気持ちも理解でき、どう返事をすれば良いか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
大至急。ご意見お聞かせください。
8月に息子が3歳になるんですが
そのお誕生日パーティーに
主人の弟の彼女さんを誘いました。
パーティーと言っても義父母宅で行う家族パーティーで
誘った経緯としては、私、個人的な意見になるんですが
幼少期に祖父母が無くなり、兄弟とはかなりの年の差で
親密な関係はほぼなく、両親も共働きで
誕生日パーティーというものをしてもらった事がなく
私が子供を産んだ際は毎年絶対誕生日パーティーを開き
おめでとうとたくさんの人に言ってもらおうと
主人と約束していました。それが今年、
義父母宅で開かれることになり、
せっかくだし最近仲良くなった彼女さんも
誘おうということになりました。
彼女さんとの関係としては、数ヶ月前に初めて挨拶して、
インスタを交換しているぐらいです。
とてもいい子で、私もいい関係を続けて行ければなと
おもっています。
そこで、先月、その彼女さんから連絡が来て、
いらないと言われたんですが、
プレゼント何がいいですか?
息子くんのブームってなんですか?🙂と
連絡が来てしまいました。
旦那も最初お誘いする際、お前が直接誘ったら彼女さん、
絶対断れないから、俺が弟に言うわ!って
言ってくれてその時もプレゼントはいらないよ!
って伝えていたんですが、すごくいい子で
気使わせてしまったみたいです。。。
私個人的には、おめでとうって言ってくれるだけで
本当に本当に十分なんですが、もし、わたしが
彼女さんの立場なら彼氏のお兄さんの子供の
お誕生日パーティにお誘いしてもらって
プレゼントを持っていかないというのは
如何なものか?と思ってしまう気持ちも
わからなくもなく、私だったらプレゼント持っていきたいし
ブームなもの聞きたいなとも思うし、
もし義母から弟さんに
プレゼントはいらんからゆっくりおいでね!
といってもらっていたら気を使わせなかったかな?
とか考えるとモヤモヤモヤモヤしてしまいます。
プレゼントはぶっちゃけあってなもなくてもいいです。
みなさんなら、もし、これからも仲良くしたい
と思っている。義理妹からこんなやり取りが
来たらどう返事をしますか?
もしブームなもを伝えるという意見の方いたら
伝え方まで教えて頂けますか?
学がなく、伝わりづらいつたない文ですが
分からないこと、補足等、コメントで
出来ればなとおもっています。
ご回答いただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
そんないい子ならプレゼントも面倒だと思っていなくて、純粋にプレゼントしたいという気持ちで言ってくれてると思います♡
ので、、気を使わせてごめんね🙏本当手ぶらで来てもらっていいからねー!と添えた上で、お子さんが今好きな安価そうなキャラものがありそうなキャラを挙げるかお菓子の好きなもの伝えたら高価なものは買わないと思うので、そのようにします!笑

まめ
私の旦那見たいです。
旦那も交際中に私の姉の子どもにプレゼント買ってました🎁うちはそれも県外なので郵送するのにプレゼントしてました🎁
多分本当に心からお祝いしたいのだと思います。
私なら安いのや、好きなお菓子など負担にならないのを伝えます😀
そしてパーティー終わる時に彼女さんにお土産渡すと思います。

ゆうこりん
私なら、そんないい子なら断っても何か持ってきてくれると思うので、安価なものを伝えます。義両親もいるなら、彼女も手ぶらじゃ来にくいとおもうので🙋当日の帰りに、来てくれてありがとう!と彼女さんにちょっとしたお土産を渡します。
コメント