※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で食べるのが苦しい。偏った食事で心配。胎嚢は確認、心拍は未確認。食欲不振で悩んでいます。28日に受診予定です。

食べづわりメニュー
皆さん何を食べていますか?

毎日胃炎の時のようなキリキリとした痛みと胸やけや吐き気と格闘しています😩
仕事も立ち仕事でヘトヘト…

14日に胎嚢確認(GS9.2㎜)はできたのですが、心拍確認はまだです。

28日に受診をするのですが、最近うどんやそうめんばっかりで偏りがちで気になっています。
食べている途中胃のムカつきが襲ってくることもしばしば…
赤ちゃんの成長のためにも食べなきゃとわかっていても食欲がなく食べたいものもよくわからない感じです😱

コメント

deleted user

つわり辛いですよね…なのに立ち仕事💦お疲れ様です💦

つわり中は食べれるものしか食べませんでした!ドーナッツしか食べられなくて1日4個食べたこともあります🤣
つわり中は赤ちゃんは母体から栄養を摂ってないので食べるものとかあんま関係ないらしいですよ😊お医者さんにも食べれるものだけ食べなさいって言われました!
昨日食べれたものが今日は無理…って事もあったのでその日食べれそうなものだけ食べてました💦
フルーツやゼリーは比較的食べやすかったです!飲み物も炭酸水にポカリの粉とか混ぜて飲んでました😅ポカリなら普通の水より水分補給になるかなって😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    食べられるもので大丈夫なんですね✨

    炭酸ポカリ グッドアイデアですね!!✨😆
    やってみます🎵

    • 7月27日
Sheeta

つわりが辛い中の立ち仕事お疲れ様です💦私も仕事してた時は立ち仕事だったのでつわりの時期は正直キツかったですよ😭
食べづわりの時は食べられる物を食べてました。
なので今の時期は食べられる物を食べても大丈夫ですよ😊
つわりが治まってから体重管理を始めるのがいいと思います😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    仕事中吐き気や胸焼けやら頭ボーッとしてて辛いですよね😅

    食べられるもので倒れないように頑張ります😊✨

    • 7月27日
ママリ

食事は安定期から気を付ければいいですよ😌
上2人は吐き悪阻で初期はほぼ食べれなかったですが2人共大きく育ってます👌
3人目は食べ悪阻でパンか冷たい梅のおにぎり、3食だんご、フルーツしか食べれません。野菜肉は0です😅
初期はママの体の栄養取ってるので大丈夫です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨

    栄養失調にならないように食べられるもので頑張ってみます✨😊

    • 7月27日