※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療中で排卵のタイミングが不安。周期は30〜33日。妊娠成功例が知りたい。

今月から不妊治療を始め、19日に排卵の様子を見てもらい、まだ排卵日が遠いとのことで次に24日今日、見てもらったのですが、前回と変わらないと言われ…もしかしたら、排卵してる時としてない時があるかもしれないと言われました。生理はだいたい30〜33周期で来ているのですが、原因不明で(´・ω・ `)同じような方でもしその後、妊娠したって方いらっしゃいましたら、どんなことを行ったか教えてください(´・ω・ `)結構、ショックを受けています。

コメント

*

産後、無排卵で受診したら多嚢胞性卵巣症候群で排卵したりしていなかったりでしたが、クロミッドを飲んで妊娠しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    ちなみにクロミッドを飲んで、どのくらいで妊娠に至りましたか🥺?

    • 7月24日
  • *

    *

    1人目は一周期、2人目は4周期でした!

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!ちなみにクロミッドの薬以外、何か特別なことはされていましたか??

    • 7月24日
  • *

    *

    私はクロミッドだけであとは何もしていませんでした💦

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!次回、医者に相談してみようと思います(´・ω・ `)

    • 7月24日