※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トレーニングパンツを履いているときはおしっこしても気にせず遊んでしまう子供について、どう進めればいいか悩んでいます。同じ経験のあるママさんのアドバイスを求めています。

オムツとズボンを脱がしてすっぽんぽんにしておくと、おまるにおしっこをしますが、トレーニングパンツだとおしっこしても気にせずに遊んでいます。どうやって進めたらいいのか悩んでいます。同じような経験があるママさんアドバイスいただけると嬉しいです😊

コメント

mama

トレーニングパンツ使った事ありませんが、トレパンは出ても気にしない子が多いと聞きました😌

最初から普通のパンツでやる方が早いみたいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😲普通のパンツ買ってみようかな…🤔

    • 7月23日
まぁちん0225

うちはトレパンは使ってなくて初めからパンツにして、2週間くらいで外れましたが、パンツでは教えてくれるのに、紙パンツにすると教えてくれません💦💦

なのでトレパンが漏れないと分かっているか気持ち悪くないのかもしれないですね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンツだとおしっこする前に教えてくれるってことでしょうか?夫が何回か紙おむつを履かせるの忘れてズボンをお尻に直接履かせてしまったことがあって、←オイっ😓 それでもおしっこしちゃってた息子…効果あるかな😂パンツはゆくゆくどうせ買うものだから試しに買って履かせてみようかな?🤔

    • 7月24日