![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の息子が5日以上高熱が続いており、病院で検査を受けたが原因が分からず、薬を処方されています。熱や咳、鼻水などの症状があり、熱が上がると機嫌が悪くなります。熱が39.8℃まで上がり、寝つきが浅い状態です。明日も受診するべきか悩んでいます。
お子さんが5日以上高熱が続いた方いますか?
1歳7ヶ月の息子が月曜から高熱が続いています。
月曜3時半頃急に熱くなり、計ったら39.5℃。
その後39℃以上が続き、水曜の日中37℃くらいに下がっていたのですが、夜また発熱し38℃台。
木曜の朝37.1℃まで下がっていたけど、前日の事もあるので祝日も開いてる小児科を受診。
アデノウイルスともう一つ検査をして陰性。
一応レントゲンで肺も確認しましたが綺麗で異常なし。
お薬を処方され、「様子見で今後酷くなるようでしたらまた受診して下さい。」と言われました。
今朝38.8℃で午前中38℃前半。
普段より少ないですが食事はお代わりもし、水分補給もしています。
今の症状としては熱・咳・鼻水・目やに(少し)起きてる時は機嫌良い悪いを繰り返し(機嫌が悪くても私が抱っこしていれば良い。旦那拒否)
そして3時過ぎに熱をはかると39.8℃と今までで1番高かったです。
さすがにキツいようで、今日はほとんど寝ています。
ただ寝付きが浅く、私が離れると1~2分で起きてしまいます。
こんなに長く熱が続いた事がなく心配です💦
同じ様に高熱が続いた事がある方、その時のお子さんの症状と病名を教えて下さい!!
また皆さんなら、昨日の受診で「症状が悪化した場合はまた受診してね」と言われ明日も今の状態であれば受診しますか?もう少し様子をみますか?
薬は4日分。25日までの分を貰っています。
- こま
コメント
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
突発性発疹はやりましたか??
うちは突発性発疹の時は5日間熱ありました!
最近やったRSも4日間熱でした!
![かなピンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなピンママ
うちの4きょうだいみな、RSにかかり、お姉ちゃんたちと3番目の長男が熱が出て、5日間くらいは熱が続きました💦💦
熱が出る前は痰が絡む咳をして、鼻水が出ていました。姉2人は食欲ありませんでしたね💦💦
長男は熱は下がりましたが鼻水と咳がなかなか治りきりません😭
次男は熱は出ませんでしたが痰が絡む変な咳をしていたので、やっぱりRSだねってことで薬を飲んで、吸入して症状がおさまりつつあります。
今の感じだと受診された方が良いかなと思いますよ!
お熱が下がらないから解熱剤欲しいと言った方がよいかもですね!
-
こま
4人ともRSにかかったんですね💦
4人ともまだ小さいのに大変ですね💦💦お疲れ様です
2人でも同時にグズった時は大変なのに尊敬します🙏
鼻水と咳が続いてるんですね。症状的に風邪と区別つかないですね💧
うちもRSなのかな🤔
解熱剤は昨日病院にかかった時に処方され、夕飯食べず日中もなかなか寝れなかったので飲ませて今寝てます。
今までお守りがわりにもらっていたのですが、息子達熱に強くて基本食べる・飲む・寝るが出来るので使った事なかったんですが…
高熱が5日続いて、しかも5日が1番高くてさすがにキツそうでした💦
冷蔵庫には今までもらって使わなかった解熱剤がたまってました😅- 7月23日
-
こま
明日も高熱続くなら薬を飲み終わる前に受診した方が良いですかね。
ただかかりつけ医ではなく、初めて行った病院なんですが待ち時間が長すぎて悩みます💧- 7月23日
こま
突発まだなんです。
突発は6日目解熱後の発疹でしたか?
またRSの症状はどんな感じでしたか?
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
突発性発疹は6日目に解熱して7日目に発疹が出ました!
RSは咳、鼻水、発熱で、食欲なしでした。痰がらみのような咳が酷くて、それによる嘔吐も何回かしました💦
こま
やはり解熱してからなんですね!
嘔吐はしてませんが、RSの症状は同じです。
突発かRSの可能性ありそうですね💦
アデノウイルスともう1つ何の検査をしたのか忘れてしまったので、明日病院に確認しようと思います。
RSの時は薬を処方され家で様子見って感じでしたか?
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
RSは対処療法しかないみたいなので、一般的には咳止め痰切りの薬と解熱剤だと思います!
娘は気管支弱めなので、ステロイドとホクナリンテープも出してもらいました!
こま
今日また受診しました。
紹介状をもらって大きい病院に行ったのですが、痛い思いして長時間かかって結局原因わからずでした💧
そろそろ下がる頃だと思うけど、週明けまで下がらなかったら月曜直接ここに来て!って言われました。
また違う検査をと思うと明日には下がって欲しいです😥