
コメント

lily
私なら…
旦那さんを止めてとどうしても参加するなら
2週間帰ってこないでと伝えます。
公務員ならなおさら…
私も夫の職場でも
社内での集まりがあると業務違反?的なものに当てはまり
反省文じゃ済まされません。
私の職場では
この先キャリアアップは見込めない
と言われたそうな…笑
旦那さんの職場がそこまで厳格でないなら
それもそれで問題ですし
もし問題視しているのであれば
この先給料据え置きの覚悟があるんだなと言っちゃいますね🥺

ミサコ
わかります〜!!
私も旦那と毎回コロナについて意見合いません(T_T)
うちの旦那もそういうの行きたがります!やめてって言っても私が大袈裟な人みたいな態度取られてイライラします!昨日もサッカー行っちゃって喧嘩しました。
他の家族は平気なんですかね?なんか公園とか行ってもママ友グループとかテント張ってお茶してたりして、コロナはいいの?って思っちゃいますよね。
答えになってなくてすみません(-_-;)私もどうすればいいか知りたいです。。。
-
ゆゆ
コメントありがとうございます!
一度コロナになって職場や家族に迷惑かけないと分からないんですかね😅
ママ友グループも集まってますねー💦大人数だと引いてしまいます💦
コロナ禍になって、いろんな方の人柄が分かってきますよね〜😅- 7月24日
ゆゆ
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
旦那の職場も本人もアホすぎて呆れます。先行き考えないところがもう。
他の参加する人も大企業勤務の方がいるので、驚いています😅