※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の数字認識について遅れているかどうか気になります。個数は3まで数えられるが、数字を指差しするのは10まで。お風呂で10数えて出るが、1、5、3、10の順番。普通?少し苦手?

数字の認識について、2歳10ヶ月でこんな感じは遅れてはないですか?

個数を数えるのは3まで
紙に書いた数字を1はどれ?と聞いて指差し出来るのは10まで
お風呂で10数えて出よう!1、5、3、10!
って感じです‪‪💦‬

普通?少し苦手分野な感じですか?

コメント

km

息子は数字が好きでよく数えてましたが数字が飛ぶことはありましたよ🤔

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    上記のことは2歳すぎから出来たので最初は早っ!って思ったんですがそこから全然進歩なくて😵
    今では遅れてるんじゃないかと心配です‪‪💦‬
    普通ぐらいですかね🥺

    • 7月23日
deleted user

うちは数にあんまり興味ないので、10まで数えられるかも怪しいです。
でも電車めちゃくちゃ好きなので、〇〇電車10000(いちまん)系、923型ドクターイエロー、5000番台〇〇電車、などの数字はすらすら覚えて喋ってます。
電車絡まないと全然です。
なので普通だと思います(^^)

  • ままり

    ままり

    興味や得手不得手ありますよね‪‪🥺
    うちは塗り絵が絶望的です😂
    ありがとうございます😊

    • 7月23日