子供の血液型は調べていますか?熱が下がったら調べに行こうと思っています。
子供の血液型ってもう調べてありますか?
何かあった時の為に調べておいた方がいいですよね🥺💭
今お熱下がったばかりなので
鼻水咳が治ったら調べに行こうかな〜
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
退会ユーザー
産まれたときに調べてくれました👶🏻小児科でも調べてもらえますよ👶🏻
はじめてのママリ🔰
何かあったときに調べてくれるのでわざわざ調べなくて大丈夫ですよ💫
ひなの
何かあった時はその場で必ず調べるので
それだけの為に調べなくてもいいと思います😆
はじめてのママリ🔰
前もって調べておいても今の医療現場では過去のデータはほぼ無意味で輸血をするとなってもその時々で検査してからになるので小さいうちに無理に検査する必要はないでよ😌
もちろん検査は自由ですが😌
たろ
何かあった時とは輸血が必要な状況くらいですよね?その時はその都度血液型調べるので知っておく必要はないですよ^ ^
まだ小さいうちは血液型変わることがあるので、今聞いても完全に信用はできません。なので、今時の病院は血液型調べないとこが多いです😃
iso
うちは血液型知りません。調べるつもりもないですよ。
T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
調べましたけど、わざわざその為に調べる必要あるのかな?って思いました!
うちの子はアレルギーの疑いがあったのと保育園で必要だったから同時にアレルギー検査と血液型検査も一緒に受けました!
なので、慌てることないかと思います^^
ただ、アレルギー検査の場合は半年ごとに受けないと変わってきますよ( ̄▽ ̄;)💦
おにく
知りたいと思う親の欲を満たすためだけに病気でもないのに針刺してわざわざ痛い思いさせるデメリットはありますが、逆にメリットは血液型占いができる、ってぐらいしかないです🤚
出生時の血液型は母体の影響受けやすく正しくない結果が出やすいのでわざわざ調べない・知らせないところがほとんどですし、うちも知りません。
小学校入学時には知っといた方がいいのかな?と思ったこともありましたが、なにかあれば輸血前に調べるしいいよね、と、夫婦共に意見合致でなにもしない予定です。
知ってても知らなくても何も変わらないですし☺️
ままり
調べてないです😃
1歳前から2歳までにアレルギー検査何度もしたのでついでに調べてもらえば良かったと思いますが、機会が無ければわざわざ調べないと思います🤔
退会ユーザー
小学生に上がる前にアレルギー検査をしたので知りましたが、今は血液型を知りたいから検査してほしいと言っても嫌がる医師が多いです。
本当に血液型が知りたいときは、輸血などが必要になるときです。
日常生活で必要なときって血液型占いくらいなので😅
小さい頃に調べると変わることもあると言いますし、無理して調べる必要はないと思います。
血液型不明、で書類提出しても何か言われたことないので、特に不便はないです。
ママリ
私自身がRHマイナスなので頼んでないですが調べてくれました☺️
結局子供もマイナスでしたが💦
調べておいて損はないと思いますよ!
-
ママリ
ちなみに小さい頃は血液型変わると言われてますが、私自身は生まれた時から大人になった今も変わらず同じですよ〜🙂- 7月23日
退会ユーザー
まだしらないです!!
はじめてのママリ🔰
何かあったら、血液型を親が伝えても病院が必ず調べるのでわざわざ痛い思いさせてまで調べるつもりは無いです😅
まっこ
うちは調べてません。
何かあったときっていっても、そのときは事前に調べてからやるから予め分かってないとダメってことはないよと医師から言われました。
いずれ献血する機会があったり、何かしらで受診して分かる時が来るから必要もないのに調べても子供が痛い思いするだけだよとも。
上の2人が小6と小4ですが、今のところ友達と血液型占いしてて自分だけ分からないってことしか困ったことないです。
コメント