

メメ
熱がなく、明日はかかりつけが開くなら私なら取り敢えず明日行くかなぁと思いました🤔
祝日でやってる病気行っても1日分の薬出されて「明日かかりつけ行ってくださーい」で終わること多いですし💦

ママリ
上のお子さんがただの風邪ならいいですが、RSなら早めに受診された方が安心だと思います💦

はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月なりたての息子が最近似たような症状(鼻水、鼻詰まり、湿った咳き込み)で病院にかかりました。聴診器で呼吸音の確認と耳の確認(鼻水が出ていたので中耳炎のチェックだと思います)をして、鼻水の吸引をやってくれて、風邪は対症療法しかないからと、去痰薬と咳止めを処方されておわりました。呼吸が明らかに苦しくなったら(鼻がヒクヒクする、お腹が大きく上下する、授乳の際の吸いつきが弱くなるなど)したら休日夜間でも救急を受診するように言われました。
個人的には、おっしゃる症状だけでしたら、休日に行って長い待ち時間を待って疲れたり別の病気をもらってしまう心配をするよりは、明日まで待って落ち着いて受診されても良いように思います。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにですが、息子はRSだったんですが、発症してからしばらく経ってからでないと診断ができないらしく、最初行った時は特に検査されませんでした。数日後に再度病院に行きRSと診断され、気管支拡張剤が追加処方されました。
- 7月23日

ママリ
ありがとうございます!今日は様子見ました。明日受診します☺️
コメント